ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2018年3月3日土曜日

残り100問?

何をどういう風に発信しよう

シュうぇッチマンさんのメールマガジンを読み始めて、
まぐまぐからおすすめメルマガが紹介されるようになりました。

ノマド生活をしながら世界を旅する話や
ニュースでは忘れられがちな原発事故の続報や
日本の政治家と経済についての話など、
色々なことを興味があっても読み切れないほど
それぞれにみんな考えて発信されているのだなと
圧倒されます。

びわのたねは何でも影響されるたちなので、
メルマガはやらないにしても何か人の役に立つ発信を
できているだろうかと振り返ってみて心配になりました。

まぁいつもの起こってもないことを考えてしまうクセで
杞憂なんですけどね。 2時間はとられるのがもったいない。

何を発信すればいいかな


私はメルマガではなく、このブログを動画の視聴者さんとの
接点にしているので、毎日の投稿がなくなったあとは
どうしていけばいいかなと少し迷っています。

でも私は窓口としてブログを続ける。
動画のコメントが流れるニコニコは新着が確認しづらいし、
Youtubeはお知らせがくるけど、表示はブログと変わらない。
やはり何かのときにみんなが集まってくれる場所として
ブログを置いておきます。


迷いはあるけど

3手詰めの動画はできるだけ手間をかけないことによって
ほぼ毎日の投稿を実現させていました。

棋譜並べは手間をかけずただ指し手の通りに流すという動画は、
他の人がすでにたくさんの棋譜で作ってアップされているし、
わかりやすい解説のような付加価値は私では付けられません。


あせらなくても良いだろうと思われるかもしれませんし、
もっと面白い動画を作って投稿してと思われているかも
しれない。

とにかくあと数回の3手詰めを完成させようと思います。