ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2017年12月31日日曜日

☆びわのたねメモ帳 1月号☆

動画以外で何かコメントしたいとき、
内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに、ここをお使いください。

以前の12月号はこちら→ https://biwanotane.blogspot.jp/2017/11/blog-post_30.html

みなさまのおかげで無事に新年を迎えることができました、

ありがとうございます、今年もよろしくお願いいたします。


1月は幅広4コマを上達していきたい
投稿予定のマンガ「初夢」


ニコニコ静画にマンガ投稿を始めました
覚えたい詰み手筋とか描いていけたらいいな。
 http://seiga.nicovideo.jp/comic/32440

初心者練習モード

初めてでもネットで将棋が指せる

指せるけど勝てるかは別



将棋ウォーズの練習モードはとても弱い設定

やってしまった反則

反則になる駒の動きその1

びわのたねは反則してしまったことがあります 。
必殺技の名前までは付けてなかったけど…



将棋の駒の動きは他にもまだ紹介していないです
でもあまりルールばかり説明しても
「将棋って難しそう」と思われそうだから
4コマずつ分けて描いています。
また続き描くので読んでいただけるとうれしいです。

びわのたね将棋

夜中は静かなのでマンガを描く

どうなれば勝ちなのかというのは
将棋を指す人なら当然の知識だけど、
勝ち負けって将棋初心者にはわからないんです。
(私の場合、王手されたら負けだと思ってた)
何種類もあると知ったのは本やネットを見て
しばらくたった頃でした。

将棋の勝ち負け
目指したのはこういうマンガ
自分が知らない趣味を面白く説明してくれる

早蕨たまお さんの
プ女子日和 
このおかげでプロレス観戦って危なそうだよ?
というぼんやりしたイメージから
ボクシングとプロレスは違うとわかる程度に成長しました。

年越し準備

感謝の一年

みなさま今年もたくさん教えていただいたり、
1万本ノック動画で励ましてくださったり、
ありがとうございました。
歩みは遅いながら少しは将棋上達したと思います。

年始の予定

3が日の間はどうやって動画撮影するかや、
ツイキャス放送できるかは未定ですが、
できるだけ途切れさせないように頑張ります。



棋譜並べで出てきた詰み

ここから詰ませる方法を忘れないようにしたい

後手が投了した局面
正確には詰みじゃなくて詰めろだそうですが、
次に後手が7四馬と引いたなら、
先手はどうやったら詰ませることができるのか。


平成元年11月2日

先手 加藤一二三先生

後手 羽生善治先生


序盤は居飛車から角交換するのか
と思ったところでしないで
振り飛車から角を王手で成ってきたり、

角をお互い飛車めがけて打ちあって
逃げないところがわからなくて
もっとよく理解したいと思いました。

投了図以降の指し手の解説を読むと、
銀の斜めの王手が2回出てきて
どこから玉を攻めるのかが印象的な詰ませ方でした。


▲7六歩    △3四歩    ▲2六歩    △4四歩    ▲2五歩    △3三角
▲4八銀    △4二銀    ▲5六歩    △5二飛    ▲6八玉    △6二玉
▲7八玉    △7二玉    ▲5八金右  △8二玉    ▲3六歩    △4三銀
▲4六歩    △3二金    ▲6八銀    △5四歩    ▲5七銀右  △7二銀
▲3八飛    △9四歩    ▲9六歩    △6四歩    ▲3五歩    △同 歩
▲同 飛    △4五歩    ▲3八飛    △8八角成  ▲同 玉    △5五歩
▲同 歩    △4六歩    ▲4四歩    △同 銀    ▲4一角    △6五角
▲5二角成  △3八角成  ▲6一馬    △同 銀    ▲4一飛    △4三角
▲5四金    △5二角    ▲4四飛成  △4七歩成  ▲3五龍    △3九飛
▲3二龍    △6九飛成  ▲6三金    △7八金    ▲9七玉    △5一歩
▲6二銀    △同 銀    ▲5二龍    △同 歩    ▲6二金    △9二玉
▲7二金    △7一銀    ▲同 金    △5七と    ▲6三角

まで71手で先手の勝ち
 

2017年12月30日土曜日

大晦日と元日

明日で一年が終わりを迎えます

だけど終わりは31日に限らないと考えてみると、
ハム将棋に勝てるまで将棋しようと思った日も、
3手詰め1万本ノックを始めた日も、

元日に限らず
どれもが始まりの日です。

大晦日にまた新しいことを考えました、
びわのたねの将棋ゆめ日記の4コママンガを
ニコニコ静画に投稿することに決めました。

いくつかあるIDですが、一番最初の
user/54432601(びわのたね)に投稿します。
追記 マンガ作品ページが開設されました comic/32440

自己紹介用に新しく描いた1コマ


大晦日と元日は自己紹介を描く

投稿するマンガの大まかな内容は
しばらくは今までブログに掲載したものが中心で、
それからはびわのたねの勉強進行と連動して
3手詰めや終盤力についてのネタを
私と同じぐらいの棋力で頑張っている
初級者の方に読んでもらえるように描きたいです。

ブログにアップするときは完成させているのですが、
読み抜けや勘違いもあると思うので、
気づいてくださったときにはコメント欄に
書いてくださるとうれしいです。

デジタル絵にすると変更や訂正しやすいのが
アナログで描く絵と異なる点です。


7七飛戦法を教わる

相手に乗せられると大変な目に合う戦法

ツイキャスで棋譜並べをしていると、
久々に四郎狐さんがいらっしゃって、
7七飛戦法を教わりました。

披露してくださった四郎狐さん、そして指し手について
コメントで参加してくださったみなさま
いろんな読みや意見が聞けてとても勉強になりました。
ありがとうございます。



これは何?と思う駒組をしてきたら注意

パックマンのようにうっかりとってしまうと
大変な目に合う戦法の一つです。 

(1図)


▲7六歩    △8四歩    ▲7八飛    △8五歩    ▲7七飛(1図)    △3四歩
▲7五歩    △7七角成  ▲同 角    △2二銀    ▲1五角  (2図)

(2図)
王手を避けたり4二金の移動合いは飛車の横利きが途切れる
2二の銀が取られてしまう

このあとの一例
△2四飛 ▲同 角    △同 歩    ▲7六飛
相手の陣形を乱したり、悩ませて時間攻めにしたり
早指しの対局で相手にしたくない戦法ですね。




途中の△2二銀は▲1一角成を防ぎたくて上がったのです、
他に手がないか考えてみた視聴者さんからコメントがあり
「1二飛車はどうでしょう?」
「筋違い角で引っ掻き回します」
 などやりとりがあり、
 なるほど3分切れ負けなら考えているだけで
時間を損していってしまうなぁと思わされました。


浮いた銀を狙うという作戦、
なんだか見覚えのあるような、と思ったら
7七飛戦法と同じく初心者殺しの5手爆弾にありました。

5手爆弾で対応を間違ってしまったとき

 

この歩を飛車で取らないと2二の銀が取られる
▲2六歩    △8四歩    ▲2五歩    △8五歩    ▲2四歩    △同 歩
▲同 飛    △8六歩    ▲同 歩    △8七歩    ▲2三歩    △8八歩成
▲同 銀    △3五角    ▲2八飛    △5七角成  ▲2二歩成  △同 銀
▲4五角    △6二飛    ▲5二歩

詳しくはいづもげさんの解説をよんでください。

飛車の横利きを止める5二歩を打つという
離れた銀が狙われてしまう部分がそっくりだと思い出しました。

2017年12月29日金曜日

日曜対局会

もう金曜日だけど日曜日の日記

年内最後の日曜対局会が先日ありました、
忘年会もあるということで普段の倍くらいの参加者。

びわのたねは6局中3局も勝てました☆
その秘密は…Cクラスがあったこと
今回は全部平手で駒落ちがなかった。

1局目 後手 勝ち 

角交換四間飛車 対 居飛車

後手 びわのたね
同じ筋で飛車と銀同士がにらみ合っているところに
飛車の頭に歩を打つと、相手が逃げてくれたので
逆襲できた。

2局目 後手 負け

四間飛車 対 右四間飛車
先手がなかなか飛車を振らないでいたので
矢倉かなと思って右四間にすると普通の四間飛車だった。
6六に駒の利きが増えるよう銀角桂飛車を集めたけど、
攻め方がわからなくて失敗してしまった。

3局目 先手 勝ち

相掛り引き角(?) 対 棒銀

 

2六まで出てきた棒銀を仕掛けてこられる直前に
引き角にしていた利きで8六歩から大駒交換になり
竜に成ることができた。

4局目 後手 負け

中飛車 対 居飛車
歩を垂らされたときに歩を打って受けないので
と金と成銀に攻められてしまった。
5筋に飛車をまわるなら8筋の歩を突き捨ててから
など準備してから移動すれば、
後で飛車を戻ったときに破れる可能性がある。

5局目 後手 負け

四間飛車 対 居飛車
どんな戦法かよく思い出せないけど、
メモには
「歩切れのときに飛車をぶつけて交換して打ち込む」
と記録してあった。たぶん6筋で交換した。
下段の竜で美濃囲いを崩せたけれど時間切れ負け

6局目 後手 勝ち

角換わり 腰掛銀 対 桂馬跳ね急戦
戦法を知らない相手だったので
攻められるより先に囲いを崩すことができた。

2017年12月27日水曜日

クロノさんの対端角中飛車の動画

将棋実況者のクロノさんの新着動画に
端角中飛車に奇跡の逆転をするという動画が!



囲いを竜と馬で攻められて負けてしまいそうなところ、
5三にと金を作って中飛車の美濃囲いを崩していきます。

今にも詰まされそうな玉だけど、相手に詰めろがかかって
自玉はギリギリ詰まないと見抜いて逆転勝ちをされました。


どこで手抜いて反撃できるのか、手抜いたらダメなところ
解説しながら指してくださるのでとても勉強になりました。


2017年12月26日火曜日

棋譜並べ 穴熊

棋譜並べで未知の戦法に挑戦

ツイキャスで放送しながら並べたので、
アドバイスをいただいて勉強になりました。

穴熊は今まで指されたことはあっても、
自分で指したことがなかったので
どういう風にお互い手を進めるのかを
棋譜並べをすることによってわかりました。

相手が穴熊に組みそうだと分かったら舟囲いから
角をどかして、銀冠という形を目指すようです。

高速棋譜並べについては
シュうぇッチマンさんのブログ
棋譜並べ(1)を読むと詳しく載ってます。

パソコンで棋譜並べをすると並べる途中に
先手後手を間違えないのが利点です。

2017年12月25日月曜日

リレー将棋3局目

棋譜準備中…
戦型は対抗形の居飛車が急戦をしたかったのですが、
振り飛車の玉頭銀戦法に対処できなく
攻めることなく押し切られてしまいました。

何度も意味ない手を指してしまった!反省です。

顔見知りでも、リレー将棋参加は初めてという人、
仲良く楽しんでいただけたようでよかったです。






びわのたねが玉頭銀の対策を覚えるまで、
毎回こうなって負けてしまいそう。

2017年12月24日日曜日

リレー将棋 2局目

2局目は夜中までかかりました

ありがとうございました、2局とも楽しく指せました♪ 

時間を気にせず自由に指した結果
夜遅くなってしまいました、改善点ですね。
指し手は1手ごと交代か数手まとめて指したいのか、
他、気になったことがあればお知らせください。

集合に間に合わず観戦しててくださった方も
次回はぜひ参加してくださいね。

感想戦まで付き合ってくださった皆様
ありがとうございました。

対局の模様はこちら



居飛車穴熊に組みながら、飛車に回られたり、
完成を阻止したり攻めるチャンスを作れなくて
びわのたねの穴熊経験のなさが出てしまいました。

2017年12月23日土曜日

リレー将棋1局目

12月23日(土)の21時からリレー将棋行います

将棋盤をお借りしたきのあ将棋さんありがとう

1局目は角換わりの新戦法にしっかりとハマってしまいました。
せっかく端棒銀を練習して覚えたのに、
通用しない時代がきてしまったのかなぁ。


集合21時でチーム分けとかして

21時10分ぐらいから開始できればいいなと


そんなゆるい感じですが、
ご参加のみなさまに楽しんでいただけるイベントに
なるよう努めます。

2017年12月22日金曜日

将棋のせつめい

駒の名前ぐらいしか知らない人に
将棋の魅力を説明するのは大変だ。


マンガを描き溜めたら、今度見せてあげようと思う。

2017年12月21日木曜日

うがいは風邪予防

違いが出るからぜひやってみて

「家に帰れば手洗いうがいしましょう」と言われますが
それ以外に外で缶コーヒーを買って飲むときや、
外食するとき、うがいすると喉が不調になる率が
ぐんと下がります。

毎日の動画撮影を病欠しないために
びわのたねが工夫しているたった一つのことです。

お水がなくてもペットボトルのお茶とか、
飲食店ならお冷をもらうとかして
うがいをすると、風邪菌を飲み込まなくてすみます。

そのままだと、のどの奥の鼻へつながる部分が
後からチクチクしてきたり嫌な感じです。

どこでうがいするか

街中では路上に吐きだすと迷惑になるから
駅の水飲み場やコンビニのお手洗いなど
うがいをできる場所を探すので大変ですが、

何か食べたり飲んだりの前にうがいすることで
1年に風邪をほぼひかないメリットは大きいです。



駅やショッピングセンターなどの人混みで、
周りに咳をまき散らしているような人に遭ってしまった時も
後でうがいします。

うがいを始めてから、呼吸で感染させられていたんだと
改めて気が付きました。

2017年12月19日火曜日

日曜日の対局

JUMP PAINT使用のマンガ1話ができた

日曜日にYOU TUBEの実況者さんと対局したときのこと
対抗形でびわのたねは棒銀にしました。
棋譜は17日の記事にあります。

銀も金も取れる状態で、どちらを取るか迷っているところ。
銀と金なら、やはり金。そして竜にも成れると
思って先に金を取ると、銀が取れなくなりました。

銀を取ろうと狙っていた桂馬を消されてしまったのです。
そいういわけで、両方取れそうだった駒は、
金しか取れませんでした。


下描きの段階で棋譜へのアドバイスをコメントいただいたので
反省のコマにそれも足しておきました。
(アイコンに似てない絵ですみません)





2017年12月18日月曜日

端で玉を詰ませる

例えば3つ考えると、1つ目何を考えていたか忘れる

記憶が苦手なびわのたねです。

覚えるためにアウトプットするというのが、
練習ノートにちょこっと書く程度じゃダメみたいです。
マンガに描いて、自分の記憶から薄れないようにしたい。
コメントいただけてうれしいです、
「竜ドーン!」の続きもまた描こうと思います。

今回は角を成るお話です。

3手詰め1万本ノックにも時々出てくる、玉の詰ませ方。

角と金を使った詰ませ方でもう一枚捨て駒があれば
9三に駒を打ち、△同桂と取らせて
上部への逃げ道を塞ぐ有名な詰ませ方ができます。

角と金しかない場合、あきらめてしまわないで、
盤面をよく見てみます。

9三に打てる駒が手に入らないかどうかとか、
今回の4コマのように8四に玉が逃げられない形か。
玉が上部に逃げていけないなら、
①の局面から3手詰です。


上部に玉が逃げるお話はまた今度描きます。

とりあえず長く覚えていられるように文字とイラスト、
色などを加えて頭から抜けていかないようにしたい。

2017年12月17日日曜日

楽しんでもらえるブログ目指して

一日お絵かきをして過ごした

将棋の面白さと、初級者ならではの勘違いやミスを
マンガにしてみようと使い方を調べては描いています 。
びわのたねがどんなことを考えながら対局しているか、
より皆さんにわかりやすく楽しんでもらえるブログを目指します。

昨日の対局を下描きにしてみたよ、
美濃囲いの要の金を取ろうと思ったときの局面
7三に銀を打ち込んで金銀の連結を離しました。



7三同桂と銀を先に取るか、竜に成って金から取るのか

びわのたねは6一飛成から取った金を王手に打って
迫っていこうと考えたけど、駄目でした。

後でgps将棋の検討機能でどっちが先か見てみると、
銀を先に取れば、攻め駒が増えるし後で金も取れていた。

その後どうなったかは棋譜をどうぞ。



局面を白黒の図にしてくれる shogipic.jp や、
動く棋譜をブログに埋め込める  将棋アイオー
指し手の評価をしてくれる将棋ソフト等、
いろんなツールがあって棋譜を公開するのに不自由しないですね。




2017年12月15日金曜日

お絵描き練習

絵ってどう描くのか習った?

学校で絵の作成はしたけど
描き方の授業はあまり記憶にないです。

学校や先生の方針に左右されるのかもしれないです。

絵を習うといっても油絵からボールペンイラストまで
様々な講座がネットにあふれていますが…
びわのたねの描きたいものとは何だろう?

とにかく4コマやブログの挿絵を可愛く描きたいなあ。

ジャンプ公式マンガ制作ソフト
ジャンプPAINT というソフトが無料で使える!



すごいのはお絵描きツールが無料だけじゃなくて、
マンガの描き方の練習教材にが一緒になっているところ。

自己流だった絵を上手に描きたいので

ダウンロードしてみました。


漫画家の先生方の描き方をまねて、
絵を見れば何を伝えたいかわかってもらえるぐらい
表現力を上げたいです。

2017年12月14日木曜日

詰めろ注意報2

詰めろ注意報」に似た形の局面

どうやったら詰むでしょうか?



(7手詰)
▲8三歩成 △同金 ▲8一飛成 △同玉
▲8三飛成 △7一玉 ▲7二金

6手目△7一玉でなく、8二に合駒の場合でも▲7二金で詰み


(竜を取らずにかわす)
▲8三歩成 △同金 ▲8一飛成 △9三玉 
▲8三飛成または▲8三竜で詰み

2017年12月13日水曜日

12月のリレー将棋

リレー将棋の参加者募集をしました

12月中にリレー将棋できそうな雰囲気になってきました。
前回のツイキャス記事を読んでいてくださったのか、
ブログ読者さんもチャンネルを見つけてくれてよかったです。

ツイキャスリレー将棋は棋力を測る大会ではなくて、
リスナーさん同士の親睦を深めるイベントです。
なので苦手な戦法になったらどうしようとか、
弱くてチームの足を引っ張りそうとか、
心配せずに楽しく指しましょう。

でも参加メンバーを見る限り心配いらなさそうです。
普段から放送にきてくださっている皆様は、
リスナーさん同士で口々にコメントしていても
お互いの意見を尊重しあえるしっかりとした人で、
私も見習いたいなと思う人ばかりです。

参加者みんな、誰とチームになっても知らない人同士、
対局を通じて仲間になれると思います。




そして実力者は級位者が疑問手を指したとき
次の番にフォローしてあげてください。
びわのたね自身が悪手を指してしまわないよう
頑張ります。

日付は12月23日(土)か24日(日)

時間は21時からです。


個人的には両日とも朝から対局会があって、
夕方帰ってきて少し気を抜くと寝てしまいそう。
途中の電車で寝てすっきりできたらいいな。

2017年12月11日月曜日

冬の生活

年内はストーブなしと決めたびわのたねです

今年買って良かったのはタブレットですね。
本当に要るのかと思ったけど気軽にお絵かきできていいです。

夏に買って少しづついろんな用途に試してみては、
遊びながら使い方に慣れていっています。

色塗りしたりしても周りが散らからない、汚れない

パソコン1台で色々できる。

 お絵描き以外にも手書き文字に使ったりできます。
「漢字 Practice」という無料アプリがあって、
解答するのに使ってたまに遊んでいます。

挿絵を描くようになってセリフの文字を綺麗にしたいなと
思ったのと、字の書き間違いとかを減らしたいという目的です。

来年は3手詰め1万本ノックを完結させて、
収録や編集、投稿に使っていた分の空いた時間を
将棋の練習や他のことに活用したいなと思ってます。


2017年12月9日土曜日

戌年イラスト描きました☆

2018年の年賀状用に挿絵を描きました、 
年賀状作りにお悩みの方、良かったら使ってください。
今日の夜、帰ってきたらニコニコ静画へアップしておきます。

先週のツイキャス中に描いていた下描きを
朝から色を塗って完成させました。
「ダルメシアンって白黒だけど、どんな柄だっけ?」
と言っていたのを画像検索して何となくわかりました。



使用したのは下描きから全部enibloの絵日記描く用のツールです。
レイヤー機能というものが便利だとわかりました。

そして絵は自己流なので知らないことが多いです。
保存形式や描き方の工夫、「こうすればもっといいのに」
などなど、気づいたことがあればコメントお願いします。

YOUTUBEのチャンネル

名前はまだない

YOUTUBEのチャンネルを作って数週間、
今回はチャンネルアートに使う絵を描きました。
前回はこちら→ You Tubeチャンネルを作る
ハム将棋をイメージした


しばらく絵日記やマンガを描いたりしていて
対局実現ぷろじぇくとの投稿に取り掛かれていなかったです。
次の対局会は23日、練習会が24日なので
空き時間にチャンネルの体裁を準備していこう
ということで真っ白だったチャンネルに絵を載せました。

チャンネルアートの作り方の知識がなかったので
最初は思うように貼り付けられず試行錯誤しました。
テレビ用サイズが必要ということで
とても大きな画像にしないといけないのでした。

公式ヘルプも見ましたが
こちらのまとめを参考に作ってみました
よぅつべえのYoutube講座
http://youtube-lect.jp/howtomake-channelart

パソコンでは宇宙の部分はほぼ見えない

Win10のスケッチブック機能で描きました。

ハムの左側黄緑の部分に入るチャンネル名を募集中です、
視聴者友達対局で凸する人も見てる人も楽しめる
まったりとライブできるチャンネルを目指しています。

2017年12月8日金曜日

相振り向かい飛車の詰み手筋

先日の4コマに関連した詰み筋として
視聴者さんから教えていただいた詰ませ方です。
向かい飛車を相手にするのが怖くなりますね。


1手目の飛車を切るところは即詰みじゃないと

相手に飛車を渡すので注意

(基本は歩や桂馬などの小さい駒から切っていきます)

①の局面から
▲8三飛成 △同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 
▲8五香 △7四玉 ▲7五金 や

▲8三桂成 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲8四歩 △7二玉 ▲8三金
のようになって玉は逃げられません(詰み)

2017年12月7日木曜日

びわのたね4コマ

 カラオケで歌ってみた 

最近絵日記エニブロで書くのにはまってます、
4コマ漫画のテンプレートを使ってマンガにしてみました。

カラオケに行って将棋の手筋が入った替え歌を
歌ってみたときのこと。


ニコニコ動画に将棋の替え歌を投稿されている
m0014 さん

なんとなく将棋の勉強になる替え歌動画リスト
mylist/55038179

2017年12月6日水曜日

うさぎ狩りゲーム

いくつか問題を解いてます、楽しい☆

いちごがりゲームです、昨日の記事も読んでね。
https://biwanotane.blogspot.jp/2017/12/blog-post_5.html

水の部分が兎の文字に工夫されたマップ



お家に帰れたよー

きのあ将棋さんにときどき投稿されているようです。
もうすぐ1000問になりそう…
http://garbage.qinoa.com/ja/strawberry-harvesting-game/custommap?rec=964


2017年12月5日火曜日

持ち駒の歩を数える練習

名局の棋譜を暗記するとき持ち駒まで把握できるか


棋譜並べ、50の方法にでてくる脳内で終局まで並べられるように
という練習方法は持ち駒に歩が増えると取った枚数、
どこで使って1歩減ったか、今何枚持っているのかというのを
頭の中に想像して焼き付けるのにびわのたねは苦労します。

銀がどう進んでいくかなどの指し手の手順は
ストーリー性があって覚えやすいのですが、取った駒の種類や枚数は
数手進むともう霞んでしまってわからなくなるんですね。

頭の中で駒がはっきり見えて利きの範囲までわかれば
対局中もかなり先まで読めるようになるのにと思います。

目の前の将棋盤と別に頭の中に継ぎ盤ができるということなのですから!


頭の中に映像として将棋盤が浮かぶかどうかは
得意な人とそうでない人の個人差があると思いますが、

「持ち駒の歩は今何枚で飛車先をたたくには何枚使うか」
といったような局面での読みの力を強くするのに
役立ちそうなゲームを見つけました。

ネズミが可愛い


きのあ将棋さんから将棋盤を使わせていただき、
改めてサイト内を探検したところきのあ将棋、囲碁以外に
ゲーム(きのあのがらくた)コーナーがありました。

ガラクタの中に複数ゲームがあったのですが、
ネズミが可愛くて「いちごがりゲーム」を選びました。

いちごがりゲームとは

一筆書きのように進みながらすべてのイチゴを集めて家へ帰るのです。

将棋の読みに慣れていれば平気かもしれませんが、

結構頭をつかいます。 チャレンジしてみてください!

きのあ将棋の左サイドバーに兄弟サイトとしてゲームがあります


もう少し詳しいルールを言うと、イチゴと引き換えに水を渡れます、
2つ水が続いている道では2イチゴ消費します。
陸の道は1回しか通れませんが水の道はイチゴがある限り通れます。

簡単なチュートリアルから始めて最初にチャレンジした本番がこれ
「れもんがりゲーム」と名付けられたマップです。

いちご4つ持ち帰れました


イチゴの持ち数は数字で右に表示されますが、
水を渡ったその先、さらに水があるときにイチゴが足りるのか
途中でイチゴを拾えるならどういうルートが使えるか
ネズミを動かす前に一生懸命考えます。

これが頭の中で増減する持ち駒の歩の枚数を覚える訓練になるんです。
といってもびわのたねはそこまで能力がないので、

予想したルートにネズミを進めてみてはイチゴが尽きるという
失敗を何度も繰り返してやっと帰宅できるというレベルです。
それでも水を渡る前に頭の中でシミュレーションしてみることが
イチゴ(将棋で言えば歩)の計算の練習になりました。


2017年12月4日月曜日

日曜練習会

最近お世話になっている練習会、今回は2勝

それだけでとっても嬉しいです。


朝ついて待ち時間の間 角落ち下手 負け
相掛かりのような出だしで浮き飛車にしていた
飛車交換をしにいったのですが、それは良くなく
上手のほうが強いの持ち駒にさせるのはいけない。
打ち込まれた飛車を殺そうと金銀飛車で包囲しましたが
歩の合駒でうまく切り抜けられてしまいました。

1局目 2枚落ち下手 負け

上手の陣形が全然ちがったので定跡通りいかない
飛車を成りこめるのと、銀を歩で取れる局面
先に銀を取ってしまい、飛車は歩を打たれて
2筋を破れなくなりました。
ここで先に飛車を竜に成っていれば、
玉を守る駒がほとんどないので勝てたらしいです。

2局目 矢倉対右四間飛車 平手 勝ち

前回も対局した相手で居飛車党です。
今回も角道を閉じて矢倉にされたので、
相矢倉にはしないで右四間飛車を狙ってみました。
玉の位置が8八だったので6筋で駒を交換したとき
最後に6六角が王手銀取りになってペースをつかみました。

3局目 飛車落ち下手 負け

角打ちの隙があると思って早々に角交換したけど、
隙なんてなかった。
角を受けようとしている間にと金も作られたので、
と金は上手に1枚金を持たれるのと同じだから
絶対に作らせてはいけない。
上手に駒を交換してはいけないとアドバイスをいただく。

4局目  飛車落ち下手 負け

懲りずにまた角交換する。
飛車落ちの定跡を勉強できていないので、
角換わりの4五桂馬で攻める作戦にした。
と金と竜と馬を成ることができたけど、
玉をしばる方法がわからなくて逃げられてしまった。

5局目 飛角左香の3枚落ち下手 負け

飛車はやはり3筋、4筋からの攻めを狙うべき。
一旦受けたらその後は端なんか放っておいていい。
定跡の勉強はできていて綺麗に指せているので、
5五歩止めに紛らわされないように気を付けましょう。

6局目 左香落ち下手 勝ち

びわのたねが居飛車で上手が振り飛車
香落ちの指し方がわからないので
端をまだ突いていない低い美濃囲いに対して
角交換後、香車のない筋に角を打って飛車を成りこむ。
駒を足して受けてくる美濃囲いの崩し方がわからず手間取る。

2017年12月3日日曜日

リレー将棋の参加者募集

年末年始、リレー将棋で遊びましょう


ツイキャスで参加者を募ってみました。
同時に最低3人参加表明があれば私もいれて4人で遊べます、
これならなんとか開催できそうですね。

会場は81道場検討室がおすすめだそうです、
ボイスチャットの使い方はまだわかってないですが
少し調べてみました。

ゲストログインでも指し手は動かせるようなことが
81道場の使える機能表に書いてあります。

みんなが同じ日同じ時間に予定を合わせられるか
まだわからないので、
これから数回にわけて、ツイキャスで呼びかけます。

年末の参加者と、お正月の参加者
時間は夜がいいのかな?

冬休みだから昼でも!という方が多く集まれば
お昼でも開催できますので放送で告知を見かけた方、
とりあえずご自身の都合の良い日をコメントください。

2017年12月2日土曜日

詰めろ注意報

居飛車のとき石田流が苦手なびわのたね

相振り飛車ならまだ対策しやすいと聞いて練習をしてみる 、
しかし相振り飛車には別の難題があった。


①コマ目の局面から詰みまでの指し手
△2七歩成 ▲同銀 △同飛成 ▲同玉 △2九飛成 ▲2八歩
△2六銀 ▲同玉 △2八竜 ▲2七歩 △1四桂 ▲2五玉 △2七竜

他の逃げ方をしても詰みます
△2七歩成 ▲同銀 △同飛成 ▲同玉 △2九飛成 ▲3七玉
△2五桂 ▲4六玉 △4五銀




びわのたね絵日記 マイページ
https://www.eniblo.com/Biwanotane

2017年12月1日金曜日

新着動画の影響力

再生数が普段の4倍近く?!と驚くびわのたね

地味な詰将棋動画が再生数、久々の100回超えです。

第469回の動画を世界の新着動画で紹介いただいておりました、
第464回で紹介していただいたばかりなのにありがとうございます。



少しは将棋を知らない人に興味持っていただけたのかな?
ハム将棋や端角中飛車の記事など初期の記事の閲覧数も増えました。

先日の大会で指導対局いただいた先生のアドバイスについてや
新しく覚えたことなどブログ書きたいネタがいっぱいです。
年賀状の絵も早く描こうとおもいつつ12月になりました、
うれしいです、これからも頑張ります。