ブログを作ったら管理しなきゃいけない部分が増えちゃうしなぁ…
と消極的だったのですが、ニコニコ動画中にコメ返ししたくなる内容がたくさんコメント投稿いただきました、ありがとうございます。

そのコメントに対して返信をするのに動画を作ったりしたら本編が進まないし、
初見の方には不必要な動画になってしまうと気がついたのでブログを作ることにしました

↓ どの記事にコメントするか迷ったらメモ帳へどうぞ ↓

びわのたねメモ帳☆6月号

2016年12月30日金曜日

☆びわのたねメモ帳 1月号☆

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
無事に新年を迎えられた喜びでいっぱいです。


動画以外で何かコメントしたいとき、内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに
ここをお使いください。

以前の12月号はこちら→ http://biwanotane.blogspot.jp/2016/11/blog-post_30.html

2016年12月28日水曜日

この冬は棋譜並べをがんばる

おはようございます、起きたらエアコンが冷房設定になっていて凍えたびわのたねです。
最近適当にしか練習ノートを書いてないです、その罰なのかなぁ。

頭の中で駒を動かす練習をしていると、気がついたらそのまま寝ちゃってるのです。
それでノート書かないで次の朝を迎える、の繰り返しで記録をさぼってます。
ごめんなさい~。

棋譜並べしているときや詰将棋の玉の逃げ方を考えるときも、
頭の中で駒の動きを一生懸命考えるのですが意識が中空に浮いた感じになって寝てしまう。

将棋世界の1月号に載っている
居飛車同士の対局、松尾歩先生と飯島栄治先生の棋譜を暗譜したいと思っています。


まだ途中です ▲5八金 △5一金のところからあやふや

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)


数回将棋盤と駒を使ってならべましたが、まだ覚え切れていないので
符号のメモを持ち歩いて時々見ては頭の中で並べて暗譜までできないかチャレンジしています。
メモと照らし合わせてみたら、後手玉が4二玉と移動のところ4一玉に間違えていました。
最後▲5八金の次は△5一金じゃなくて△8四飛でした。


ハチワンダイバーの最初のほうに出てた、
盤がなくても頭の中で駒を動かして対局するのいつかやってみたい


2016年12月24日土曜日

支部の大会

以前参加したときの将棋対局会で告知されていた、
地域の将棋連盟支部が年に数回開催している大会に参加してみました。

級位者同士の組み合わせで15分秒読み30秒で5戦のうち、2勝できました!
★負け 四間飛車8八銀 対 居飛車5三銀左
1筋をどうしたらいいかわからなくて放置してたらスズメ刺しで破られる

★負け 居飛車 対 4手目7七桂から中飛車
桂馬を跳ばれないように6四歩を突かないと行けなかった。
対局時計の秒読みの設定がされていなかった。

★負け 居飛車3七銀 対 ゴキゲン中飛車
角頭を狙って銀で攻める。相手の飛車が捌けないうちに飛車を成れたけど、
対局時計の秒読みの設定がされていなくて切れ負け。

☆勝ち 相掛かり8五飛? 対 角換わり棒銀
相手が角交換後の駒組中に王手飛車の位置に来たので、そこからペースを握れた。

☆勝ち 四間飛車8七銀 対 5三銀左
攻める振り飛車っぽい感じで飛車と金を交換してきた
5四に垂らした歩から金を打ち込んだりしてきて囲いがバラバラにされました。
最後の局面で私の玉が詰んでそうでした。初手から思い出して棋譜を作りました。
相手も即詰みか判断できなかったのでと金で銀を取りにいったおかげで
3九銀打ちから美濃囲いの玉を詰ませられました。
▲5局目四間飛車 vs. ▽びわのたね (上側が先手です.)
(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)
棋譜並べで対抗形の駒の動きをずいぶん予習できていたので、
序盤で時間を使いすぎるというびわのたねの弱点が少し克服されていました。 
級位者同士のため、自分に自信がないから早く攻めたいのは相手も同じなのだなと感じました。

2016年12月20日火曜日

投了図の再現にチャレンジ (スキップ棋譜並べ)

初段になる勉強方法をシュうぇッチマンさんのブログで知ってから、
暗譜して棋譜並べするのにはまっています。
頭の中の記憶を間違えずに最後までならべられたときは、すごく頑張った気分になれます。

棋譜並べの勉強方法はまず一つの棋譜の暗譜ができたら
高速棋譜並べ
定速棋譜並べ
スキップ棋譜並べ
色々な脳内将棋盤の鍛え方がブログで公開されています。

この中のスキップ棋譜並べをしてみました。
簡単に言うと初手から投了までの棋譜を覚えたら、
途中の局面や投了の局面を飛ばし飛ばしで(スキップして)再現する勉強方法です。
暗譜なんて絶対無理vと最初は思いますけど、
1回覚えるとやり方のコツをつかんだのかその次から棋譜は早く暗譜できました。
何局分覚えていられるかはまだ試していませんが、頑張ろうと思います。

棋譜並べ自体初めての方は
初級者向け棋譜並べ ←まずは途中で詰まらないで最後まで並べられるのを目指します。


今回の棋譜は将棋世界1月号に載っていた
居飛車4五歩早仕掛けの渡辺明先生 対 ノーマル四間飛車の千葉幸生先生 の対局


上が投了の局面で、下はそれを思い出しながら盤面に駒を置いて作った局面。
まるで間違い探しのような2つの画像ですが、これを全く同じにするのを目指しています。
実際の局面

思い出しながら並べた局面


途中の局面より投了した局面の方が印象が強く残っているので
棋譜を見ないで投了図の再現に初めてチャレンジしてみました。

覚えていたところもありましたが、不完全でした。
左半分はお互いの玉がいて、その周りの色んな駒が関係しているのでわりと覚えていました。

右半は成った駒は覚えていましたが、それ以外の駒がだめでした。
右下の金銀は初期配置の場所にいるはずはないのですが、行方が思い出せない。
実際は取られて相手の駒台に移動していたのに気付きませんでした。
(左の金が5九に残るはずだったのが、こっちを間違って相手の駒台に乗せてしまった)
それに気付かず
盤面の中央に向かったはずの右の金と銀は投了のときはどこに行ってたのかな??
とわからなくて動かせませんでした。

6筋と5筋の歩も存在感なくて忘れていました、持ち駒の歩の数が覚えられていないです。
このスキップ並べを初めてやってみて、持ち駒で気付いたことがあります。

床に直置きしていた持ち駒を撮影のために偶然、駒台代わりの白い布を引いた上に並べました。
(ブログで公開するのに床に散らばった駒が見苦しいと思って揃えて並べました)
撮影後、白い布を駒台に見立てて初手から棋譜を思い出しながら最後まで並べて、
その後にもう一度投了図のスキップ並べにチャレンジしたときに行き先不明だった金と銀が
5筋で馬に取られた結果、投了の局面まで相手の持ち駒になったままでいることを思い出せました。

駒台を持っていないからと、床に取った駒を適当に置いていたのが良くなかったみたいです。

2016年12月18日日曜日

第1回 蒼星戦の成績

おはようございます、朝の8時半に白い月が出ているのを見つけたびわのたねです。
81道場での第1回 蒼星戦の成績です

蒼星戦は段を取っていない級位者の大会です、
紫鼠盃よりも出場できる級の範囲が広いです。

1局目は黒星…
第1局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1936946

2局目は対局相手のうっかり王手放置で勝っちゃいました
第2局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1956372

3局目 居玉がたたって負け
第3局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1964721

4局目 ライバル?いつもきわどい勝負になる
第4局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1964850

5局目 相手が早くに端に囲ったのでそこを攻めようとするけどうまくいかない
第5局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1965009

反省点を短くまとめると
  • 攻めてるつもりがダメだった
  • 詰めろに気付いてない、
  • 定跡を思い出しながら迷いながらで序盤に時間を使い切ってしまう
棋譜並べで序盤の指し手の数パターンがわかるようになってきたので、
時間からは時間を残せるように指すように頑張ります。

2016年12月11日日曜日

第1回 紫鼠(シチュー)盃

おはようございます、水族館に行きたいと早起きしたびわのたねです!
年パスで月に1回はペンギンを見に行くのが目標なんです。

第1回 紫鼠(シチュー)盃の結果です。
可愛い名前の大会で参加者の棋力も4級以下の制限があります。

今大会は参加者が多くなかったので、もっと積極的に参加すれば
負けでも参加点で上位を目指せたかも?
びわのたねが所属している                         
初心者の集い ~Grey garden~ が主催する大会です!

1局目は飛車で歩を取ったら「横歩取り」にしてしまった
第1局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1941303

2局目はこっちにもチャンスは色々あったらしくて気付けなくて残念
第2局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1951184

3局目は舟囲いの弱点を知ったり、使いこなすことがが課題な気がする
第3局棋譜 http://system.81dojo.com/ja/kifus/1960711

次はチャンスを見逃さないように落ち着いて、残り時間に余裕を持って対局を目指します

2016年12月9日金曜日

昔の棋譜ならべ

おはようございます、ひよこに埋もれる夢を見たびわのたねです。
ピリギゃルが将棋倶楽部24で初段になる50の方法でオススメされている
天野宗歩先生の棋譜並べを初めてやってみました。

棋譜並べ (9)や おまけの将棋ノート(35)などが参考になります

▲天野宗歩 vs.  ▽八代伊藤宗印

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

実はびわのたねは以前にも昔の棋譜を並べてみようと思ったことがあります、
棒銀大作戦などの本を読む前、初手何を指していいかわかりませんでした。

居飛車が攻めていくために「振り飛車に角交換」と言う時代から、
振り飛車が角交換振り飛車を指すためにわざと交換する進化をしたというのを知って

将棋でどんな手を指すのか、これを1から考えるのは江戸時代から今まで考えられてきた分を
プロでもこんなに大変なのに自分で考えるのは無理だなと思って、
 将棋データベース というところで最初の1手がどんな指され方をしたのか探してみました。


昔の人の棋譜を観たら進化の流れを早送りで知ることができるかもと思って
一番古い棋譜から見てみようと本因坊算砂先生の棋譜を並べました。

そのときは棋譜並べの勉強の仕方も知らなかったし3手の読みが全くダメだったので、
2局並べたけど何がどういう状況なのかわからないので飽きてしまいました。

棋譜ならべ動画を作ってみなさんのコメントをもらいながら
指し手の意味を考えてみたり、3手詰めの読みの練習効果もあり
少しずつ棋譜並べをしながら何が起こっているのか理解できるようになりました。

理解できるようになりましたといっても私のことなので穴だらけですが、
昔の棋譜を並べてこれからも色々な指し手を知りたいと思います。

2016年12月8日木曜日

年賀状の準備

昼寝から起きたら夜中になってたびわのたねです。

将棋の勉強の合間に来年の干支の酉(ニワトリ)の絵を描きました。

年賀状に書く内容がなかなか思いつかなくて困っている方
いつも応援してくださっているお返しに
無料でお使いいただけます、よろしければどうぞ。

ニコニコ静画にかりんのたね名義で金曜日にアップロードします
画像形式はJPEGです。























2016年12月4日日曜日

詰め方を覚えるぞ2

びわのたねが区別つけられる範囲で詰め方を分類しました、
玉の逃げ場をなくす・玉をおびき出す・守りの駒を無力化する・ その他気付いたら追加します。

こういう分け方もあるよ!などあればコメント欄から教えてくださると助かります。
3手詰ハンドブックに出てきた詰め方 玉をおびき出す系

  • 馬の斜めの利きで玉の上部をおさえられるように下段にまず捨て駒をして玉を下げる

  • 1手目の王手を守り駒や玉で取られそうなとき、どの駒にとらせたら玉の逃げ道が狭まるか

  • 角の利きを自分の駒が邪魔していても、捨て駒で玉を角の利きの延長線上におびき出して開き王手

  • 香車の開き王手を狙うときは、玉が左右に避けられない位置に捨て駒で誘導する

  • 飛車の利きで玉を向こうに逃がさないようにして、同玉と取ると腹銀の位置にくる

  • 縦に並んだ飛車と金で王手できる位置に玉を進めさせる成り捨て

  • 危険地帯に玉を呼び出すために玉頭に金を進める、同玉で取らなければ合い利かずの竜

  • 桂馬と金で玉の肩をおさえる、その位置に玉を行かせるための捨て駒

  • 香車の王手に合駒されないように玉を前へ追い出してから香打ち

  • 歩を成ると王手、守りの銀が取ると逃げ道をふさいでしまう、同玉と取ると危険地帯におびき出される

2016年12月1日木曜日

詰め方を覚えるぞ

3手詰めを1問解き終わってから、その前の問題に戻ってみると
どうやって解いたのかもう一度考えないとわからないので忘れっぷりに困っています。

という訳でどんな詰め方があるか文字に表現してみました。
文字で書くと何のことかさっぱりですけど、指し手を書くとただの答えなので、
この文を見てどんな駒の動き方があるか、詰め方があるか思い出せるように書きました。

びわのたねが区別つけられる範囲で詰め方を分類しました、
玉の逃げ場をなくす この記事
玉をおびき出す 12月4日の記事 →詰め方を覚えるぞ2
守りの駒を無力化する →未作成

その他気付いたら追加します。
こういう分け方もあるよ!などあればコメント欄から教えてくださると助かります。

3手詰ハンドブックに出てきた詰め方 玉の逃げ場をなくす系
  • 飛車の開き王手+どいた邪魔駒がとられなければ飛成で玉の逃げ道に竜の利きができる
  • つるし桂で詰ませられるように守りの金を逃げ道を塞がせる
  • 竜を作って王手、馬と協力して玉の行き場をなくす
  • 香車の王手に合駒されないように玉を前へ追い出してから香打ち
  • 守りの金に玉の退路を塞がせる捨て駒、馬が横に移動して詰ませる
  • 歩を成ると王手、守りの銀が取ると逃げ道をふさいでしまう、同玉と取ると危険地帯におびき出される 
  •  香車の開き王手を狙うときは、玉が左右に避けられない位置に捨て駒で誘導する
  • 守りの駒に捨て駒をして前に進ませて、中段の玉を下がれなくする
  • 1手目の王手で玉の守りの駒が移動すると、馬筋が通って3手目に玉の逃げ場がなくなる

2016年11月30日水曜日

☆びわのたねメモ帳 12月号☆

初めて梅の挿し木に挑戦してみました、 びわのたねです。
春になったら根が出ているといいなぁ…

動画以外で何かコメントしたいとき、内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに
ここをお使いください。

以前の11月号はこちら→ http://biwanotane.blogspot.jp/2016/10/blog-post_91.html

2016年11月26日土曜日

ネット以外での級位者大会

先日は級位者大会があり、初めて参加してきました。
10分ぐらいの休憩で何局も指し続けたけど、意外と大丈夫だったよ。

3戦のうち1勝できた (*^o^*)

今回は小学生は別のリーグがあったので、初段未満の大人や将棋部の中高生と対局しました。
戦法をよく勉強されているのか、心配していた鬼殺しや端角中飛車とかには当たらず、
角換わりやゴキゲン中飛車、中飛車棒銀でした。

級位認定の交流対局では3戦2勝で香落ち上手も指しました。
(お互いに駒落ちの定跡わかってなかったので向かい飛車にしました)

角換わりは定跡の54角を打たれて38角ですごく白熱しました!
この勝負は負けちゃったけど…お互い詰ませ合いで楽しかったです、
前よりも詰将棋が好きになったかも。

2016年11月21日月曜日

対局会にいってきた

昨日は電車で寝てしまってすごく遠回りをして帰ってきたびわのたねです。

対局会に行ってきました。
棋力の差はあまり関係なく順番に対局が割り振られて
強い人には勝てないし、弱い人には勝てるといった当たり前ですが
自分としては精一杯の力を出せたし、ネット外で指す将棋の緊張感や、
感想戦でじかに相手のアドバイスを聞くことができて勉強になりました。

対局が終わった後は2枚落ちの指導対局も受けることができて、
とても有意義な一日でした。

帰りは電車に乗ったまま寝過ごして、家に着いてからもまた寝てしまったので
3手詰の動画を作れませんでした。

今日は動画を作った後、指し手を思い出しながら指導対局2枚落ちの棋譜を作りたいけど
うまく思い出せるか、先生のおっしゃられたことを思い出しながら取り組んでみたいと思います。
指しながら記録をとればよかったなとすこし後悔しています。



追記 やっぱり正確に思い出せなかった
上手の玉の位置は6三に移動していたかもしれない。
覚えてるのは△1二香で香車は取れないけど角が成れそうという直前に角道を塞がれて

▲2五桂で3三の地点を狙う、先生の銀が2二から3一銀、
4二銀と移動してきて、▲3四歩を打つ、△歩を取らなかった何か他の手(ここで4二銀?)
▲3三歩成、△同桂、▲3四銀?(覚えてない)△2五桂
▲2三銀成、△同金で駒損しながら金をどかせて飛車を成った。

そこで先生から「香車が取れそうだけどもっといい手がある」とヒントをもらって
と金を作るために歩を垂らしたところ。画像がその局面

ここまで自力で考えたけど、これより後は玉を寄せるのに数手指してみてうまくいかないので
分岐点に戻って別の手をやりなおしという感じで失敗しながら教えていただきました。

先生からのアドバイス
5五歩で角道を止められたら、3五まで銀を進めていても4六に戻して5六歩と突く

右の桂馬を3七に跳ねるタイミングが覚えられないと質問したら
特にいつ跳ねるかは決まっていないが、戦いを始める前には3七桂の位置にいないと
駒交換が始まったら飛車のこびんを狙われる、と答えていただきました。
(私の前に指導対局されていた人がそこをとがめられていた)




2016年11月16日水曜日

投稿前の動画です◎ご意見募集

新しく棋譜並べ動画を作りました、
今回の投稿先はYOUTUBEを予定しています。

ニコニコ動画とまた違った雰囲気にしてみましたが、みなさんの意見を聞きたいと思って
先にブログで公開してみました。

ブログに動画を貼り付けたらニコニコよりも画面が小さくなった、大きく作ったのに何でかな?


ニコニコ動画と違ってYOUTUBEに合わせた動画というのを
自分なりに考えて作ったのですが、見る人の立場からだとどうでしょうか?

コメントは匿名でもいいので見やすい動画のために改善点教えてください
私が気付いてない動画のポイントがまだまだあると思いますので、
ぜひコメントお願いします~  ((_ _ (´ω`  )ペコ

YOUTUBE向け動画のポイント
再生中にコメントが流れないので見る人が飽きないように10分の再生時間
棋譜並べの符号が聞き取れないと困るので、BGMは無し
手元の盤と画面を見比べやすいように解像度はニコニコより大きく1280×720

2016年11月14日月曜日

棋譜並べをがんばる2

棋譜並べ動画の続きです、やはり強い人はみんな棋譜並べをされているのですね。
効果的なやり方を知ることができたおかげで、棋譜並べ食わず嫌いがなくなりました。


黙々とリアル盤駒を使って棋譜並べをする 49895362 さんの動画







将棋対局の実況動画で有名な 将棋実況チャンネル さん 天野宗歩の棋譜を実況付きで並べてくださっています





棋譜を暗記できたらこんなに速く指せるんですね!
付いていけないという視聴者からの悲鳴や超スピード実況に視聴者がウケている
 アゲアゲ☆将棋実況 さん いろんな対局の棋譜を並べていらっしゃいますが、
特に香車を何度も使いまくるこの動画が楽しかったです。



2016年11月13日日曜日

ゴキゲン中飛車に居飛車で急戦してみた

ついにゴキゲン中飛車と紫鼠盃大会で出会いました!
昨日、大会の何時間か前に偶然見ていた棋譜並べ動画の中に、
居飛車対ゴキゲン中飛車の動画があったのでそれを思い出しながら指しましたが、
この動画とは違って思ったようになりませんでした。
中飛車の歩の位置が5五に攻めてきていないのに居玉で超急戦をやろうとしたのがまちがい。 





感想戦ではどう指せば玉がギリギリ耐えてるかどうか、
観戦してくださったサークルの段位者の方も交えて色々教えていただきました。




(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年11月12日土曜日

棋譜並べをがんばる1

シュうぇッチマンさんのブログでその勉強効果を初めて知ったびわのたねです

これまでは棋譜並べをすることはあっても1回やってみて「この攻め合いはすごかったなぁ」 とか
それだけで終わってしまっていたのですが、覚えるぐらい繰り返し並べると力がつく。
ということで覚えるまで並べた棋譜で動画を作ってみました。

棋譜並べ動画の作成にあたってYOUTUBEやニコニコ動画にアップされている
いろんな投稿主さんの棋譜並べ方法を参考にしました。

初級者にもわかるように定跡になっている手も意味を説明してくださる ショウヤン さんです





羽生善治全集他、プロ棋士の棋譜を並べている 徹底解説!将棋の定跡 さん
 激指の読み筋、評価値つき




将棋入門講座の中で棋譜並べをしてくださっている nanami mizuki さん
入門講座なので一手の解説もしっかりあって勉強になります。







2016年11月9日水曜日

将皇というゲーム

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
昨日は時間を忘れてニコニコ動画を見ていたらすぐ寝る時間になってしまった。
棋譜並べをしようと思っていたのにさぼりました…

だけど良かったのが、山田定跡の人の投稿した新作の替え歌があったことに気付いたのと、
【将棋】3月のライオンEDで駒の動きを覚えよう【替え歌】


詰将棋実況動画を投稿してくれる実況主が現れたことです!
やかんさんの動画
将棋をもっと楽しむために実況する(初級)  将棋をもっと楽しむために実況する (中級)

私もできるかなーと思って動画と詰将棋競争してみたけど中々勝てないです。

そして将皇のサイトで1手詰め10秒にチャレンジしてみたけどこれも中々手ごわい、

もぐらたたき並みに反射神経と視野が広くないと一瞬で駒の利きを把握しきれない。

::理想
最初の3秒で詰ませ方を考えて、残り5秒で本当に詰むか確認する、1秒で指す。
::びわのたねの実力
詰ませ方に気付くまで5秒はかかる、残り時間であせって指して読みぬけがあったり
考え直す間に時間切れする

詰まないかも将棋 勝ち切れ将棋 検討モードなど面白そうな機能がたくさんある

2016年11月8日火曜日

香音さん初段になる

風邪を引かないようににんじんジュースを飲み始めたびわのたねです。

いつも見に行っているブログで、アマチュア女流名人を目指している香音さんのブログの
更新タイトルを見て「うわぁ!」と声が出ました。


将棋ウォーズ開始から3ヵ月でついに初段に昇格
香音さん、ついに初段になられました!ステキ

こないだテレビで1級のかりんちゃんの対局を見たばかりだし、
女流の将棋人口は全体の割合から見ると少ないと言えど
目標にできる人がたくさんいて幸せです。
 
初段になった理由として挙げられているのは
得意だった矢倉棒銀以外にも戦法を暗記したということだそうです。

やはり暗記するまでたくさん勉強することが強くなる秘訣なんですね。

2016年11月4日金曜日

2枚落ち対局

将棋大会の見学に行ってみました。
午後の会場では自由対局コーナーが用意されていて、本将棋のほかに
詰将棋のプリント配布やどうぶつ将棋や五五将棋などいくつも用意されていました。

自分の対局が終わってしまった人や、付き添いの家族たちが
自由対局コーナーで遊んでいました。

対局待ちの雰囲気を出している人が席につかれていたので
勇気を出して対局を申し込み、将棋初心者教室以来のリアル対局を経験しました。



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

駒落ち対局の定跡が覚えきれていなくて、
ちゃんと勉強してこなかったことをリアル対局できる事態にあたって後悔しましたが、
勝たせてもらったおかげでまたしっかり指せるように勉強を頑張ろうと思いました。
2枚落ちの二歩突っ切り定跡の
右の桂馬を動かすタイミングがなかなか覚えられていないです。

2016年11月3日木曜日

香音さんの新ブログ

おはようございます、WEB収入がほしいびわのたねです


以下の記事は古い情報でチャンネルも休止状態です。


2016年11月2日水曜日

さばきのアーティストを目指そう!(無理やり)

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。朝寒いのでみなさん元気ですか?
布団から出ないとブログがかけないので、ドライブラッシングという健康法を始めました。


駒をさばく感覚がよくわからないのでとりあえずめちゃくちゃだけど振り飛車を指してみました。
相手の角成を恐れずに角道を開けてみた結果、大駒交換にはなったけど駒損している?
ソフト検討だと角成りのときに取られないように先に逃げておく9八香は疑問手でした。
相手が持ち角を打ってこなかったのと、王手見逃しのミスのおかげで何とか勝ちました。




(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年10月29日土曜日

幸せの詰将棋

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。幸せな夢を見たよ。
昨日は81Dojoで開催される幸せの詰将棋というイベントに参加してきました。
毎週金曜日の21時から81道場内に「幸せの詰将棋」 というタイトルで検討室が作られています。

五段六段の人はさっさと答えて上位ランクインを狙ってる人もいれば、
私のような級位者は最初の何手かヒントをもらうんだけど、一生懸命考えて答えを投稿した後は、
「ヾ(o≧∀≦o)ノ゙キター」「正解ですーー」と名前を読み上げられるまでドキドキして待ちます。

びわのたねは何回目かの参加です。
最初はヒントがもらえると知らなかったので問題をひと目見て「無理だぁ…」と部屋を出て行ってたのですが、
今は正解させてもらう(ヒント何回ももらっているので正解させてもらうと言う表現です) 毎に幸せな気分になっています。

2016年10月28日金曜日

☆びわのたねメモ帳 11月号☆

おはようございます、食パン10枚切りのトーストが好きになったびわのたねです。
5枚切り1枚よりも10枚切り2枚のほうが、サクサクした食感が2回楽しめてうれしい。

動画以外で何かコメントしたいとき、内容的にブログのどこにコメントしていいか迷ったときなどに
ここをお使いください。

ブログに掲示板パーツの設置方法とどのパーツが管理しやすいかがわからないので
一つの記事を掲示板代わりにするという苦肉の策

あと、bloggerダッシュボードのお気に入りブログ一覧で
FC2ブログの更新を知るのはどうしたらいいかなぁ
香音さんのブログとゆめさんのブログがどちらもFC2ブログで登録しようとしたら
エラー表示で通知を受け取れなくて困ってます。

2016年10月24日月曜日

棋譜並べで実力をあげよう

棋譜並べ勉強法を実践し始めたびわのたねです、早く勝てるようになりたいよ。
私はまだ指し手の意味がわかってないことが多いのでプロ棋士の先生の解説がついている棋譜を並べています。

平成27年の将棋世界10月号に振り飛車さばきの極意という特集があって
そこで久保利明先生と中田功先生が居飛車との対局の棋譜についていろいろコメントをしています。
これを読みながら並べると駒損してしまったかなと思った手が、実は重要な駒を取っていたのか!
などわかるように書かれています。

昔から指されている定跡という棋譜を今日は並べることができました。
対局では振り飛車の大山先生が勝ちましたが、先生方のコメントを見ていると
居飛車が勝つ変化が多いようです。

何日かかけて居飛車が勝つ変化というのを並べて覚えたいなと思います。
ただしこの棋譜は棒銀でなかったので相手が振り飛車をしてくる人だと
ほぼわかっているときにやる作戦なのかなと思いました。



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

棋譜並べ勉強法について私がお手本にしている50の方法ブログ 

【級位者限定】 第1回 蒼星戦に参加します

おはようございます、 夢からさめたびわのたねです、
朝起きるリズムが戻ってきた感じがしてうれしいです 。

以前紹介したそれぞれの観葉植物も根っこがしっかりとしてきて冬の準備ができそうです。

そして、81道場で11月に行われる大会に参加することにしました!
今回は蒼星戦という級位者同士が対局してどれだけ勝てるかを争うリーグ戦です。

  • 第1回 蒼星戦  ←勝敗表リンクはこちら
  • 大会開催期間: 2016/11/01 00:00 ~ 2016/12/01 00:00

追記 今日10月27 日になって所属サークルの大会もあると知り、申し込みました。

ただいま参加者受付中です。(10月31日まで)


81道場でも負けてるので勝てるようになりたいなぁ、
棋譜並べ練習がまだ少ししかできてないから、いろんな戦法の棋譜を並べて感触をつかみたいです。
10月もあと1週間ほどしかないので毎日1局違う棋譜を並べられたとしても7局分かぁ。
日ごろの準備が足りてないですね、準備があると気持ちに余裕ができると思うんですけれど…
1局でも自力で勝って良い結果を報告できればいいなと思います。

2016年10月23日日曜日

パワ王戦 2016 開幕戦

おはようございます、将棋に負けてなかなか寝付けなかったびわのたねです。

ニコニコ動画で将棋動画といえばプロの対局風景や将棋講座、
アマチュアの対局実況やゆっくり解説、棋譜並べなどが多く投稿されていますが、
そんな中で投稿主みのさんによる「パワ王戦」という他と違う動画があります。

野球シュミレーションゲームでプロ棋士を模した選手が試合をして、みのさんが実況する動画です。
将棋の駒も擬人化されて選手として出ています。
野球は大まかなルールがわかるぐらいで応援するチームもないですが、
2頭身の選手の動きが可愛くて見ています。
(知ってる野球のルール)
  • ホームランになったら塁に出ている人数分の点が入る
  • 球を打ったら守備に受けられないうちに塁まで走る
  • 守備が投げた球に塁に着くまでに先を越されるとアウト
  • 3ストライクで1アウト、3アウトで攻守交替
びわのたねが観る将でないのでプロ棋士で知っている人があまりいませんが
見ている人が動画に色々コメントをしているのを見て、
楽しみながら棋士や戦法の雰囲気をなんとなくつかめる動画です。

将棋が詳しくなくても面白く見られる動画は他に
囲いを家の間取りに例えたEthaneGorilla さん(プロパンゴリラさん)の「物件紹介」動画や
元歌のイメージと将棋をシンクロさせたm0014 さん(山田定跡の人)の「替え歌」動画、
シュウ さんの「ジョジョの奇妙な将棋」動画(元ネタ知らなくても雰囲気で面白い)

独自路線で続けてもらえることを楽しみにしています。

2016年10月21日金曜日

動画投稿IDが変わります

おはようございます、今日はブログを書かなければ!と飛び起きたびわのたねです。
いつも寝てるのに何があったか、ということなのですが

3手詰め1万本ノックの投稿IDが変わりました。
びわのたね ニコニコ動画 びわのたね
以前のびわのたねIDは動画投稿上限に達したため「かりんのたね」に変わりました。 


動画内での告知がなく新びわのたねIDへいきなり切り替わったので
「あれ、マイリス登録したの最近更新ないな、どうなってるんだ?」という事態になりました。
特に昨日新たに旧びわのたねをお気に入りに登録してくださった方
お手数をかけさせてすみませんが、新しいほうのびわのたねをフォローしてくださるとうれしいです。

今回のプロフィール用画像は「角」です!
これまでのびわのたねIDいろいろ
すもものたね かりんのたね アーモンドのたね 梨のたね

2016年10月16日日曜日

気分をリフレッシュ

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
昨日は3手詰め動画をアップできませんでした、
「毎日見てるよ」 と言ってくださる方もいるのにすみませんでした。

でも昨日は私の動画を見てくれている方々のいろんな考えを聞くことができて
新たな発見がたくさんありました、ブログを読んでくださる方にも感謝の気持ちを伝えつつ、
気分をリフレッシュして頑張りたいと思います。

対局での詰ませ方の間違いはダメだけど、
それ以外符号の言い間違いとか、録音中ノイズ色々入っちゃったり、
動画としてちょっと変でもそれをネタにしながらみんな見ててくれるので
びわのたね動画は成り立っております。

予定になかった動画を作ったりやお絵かきなども楽しんでやっています、
寄り道しちゃっても1日で15問ずつ問題を解ければ
3手詰め1万本ノックも予定より早くクリアできそうだよ!!


2016年10月14日金曜日

ゆめさんの夢のかけらたち

夢のかけらたち という女性で将棋を頑張ってらっしゃる方のブログを見つけました!
近況を少し読ませてもらったところ、著者のゆめさんは
モバイル王位戦という大会に参加されているようです。

一番気になったのは将棋・将棋・将棋!という記事で2枚落ちを勉強されていたというところで、
まとめると
  • 2枚落ちになかなか勝てないが、勝てないのは自分がまだ弱いから…
  • 自分に勝ち筋があった場合、勝ちきるための終盤力を身につける
ゆめさんの記事はまとめちゃうのがもったいないくらいブログの文体がすごく感情豊かで、
読んでいてすごく共感できるし、将棋仲間のこと
愛犬のセナちゃんやご家族とのエピソード、お庭のさまざまな植物の写真に癒されました。
将棋を楽しんで長く続けていらっしゃるのだな、というのがとても伝わってきます。

私もゆめさんを見習って駒落ちの練習で勝ちにいく駒の活用ができるようになりたいなと思います、
やはり3手詰ハンドブック等、地道に勉強されていることも記事に書かれてありました。

2016年10月7日金曜日

記憶の糸をたどりやすくする工夫は?

10月に入って立て続けにニコニコ動画でお気に入り登録していただけました!
現行IDだけじゃなく、昔のびわのたねIDだった現すもものたねIDも
最近になってお気に入り登録されたりしてめちゃめちゃうれしいです。

すもものたね動画を見直してみたら
ハム将棋8枚落ちに苦戦していた去年の今頃がなつかしいです。
この頃は試行錯誤の結果やったことを「記憶する」という意識がなかったので
ハムの数パターンしかない攻め方にも毎回指し手に困って負けていました。

ニコニコ動画に将棋の勉強成果を投稿するようになってから、
ひとりで勉強していたときには無理だと思っていた
平手でもハム将棋に勝てるようになったんですよ!
そして3手詰ハンドブックⅡの復習も以前より解けるようになってます。


少しずつでも覚えてできることが増えてきたから、
動画を見にきてくださる方々が喜んで見守ってくださって再生回数が増えて
その様子を見た初見さんにお気に入り登録してもらえる、
という結果につながったのかなと思っています。

みなさんは記憶の糸をたどりやすくする工夫は何かされていますか?
オリジナルや好きな棋士の真似などコメント欄に書いていただけるとうれしいです。
どういった方法が一番多いのかなぁと気になります。

山口真由さんは視覚刺激を重視して軽く読み流す「7回読み」、「ストーリー式記憶法」
シュうぇッチマンさんは山口さんのやり方にプラスして
棋譜並べの際は曲を口ずさみながら何度も並べる。
びわのたねの方法はこの投稿の下のほうにあるコメント欄を見てください。
   ↓        ↓        ↓


もっと思い出したいからこのお2人の真似をしていますが、
練習ノート以前の記録はニコニコに投稿した動画を見直すことによって
忘れていたことも思い出して再び覚えようとがんばっています。

よくあるのが角換わりのとき指し手に困って、対局後に角換わり棒銀大作戦の動画
を見て指し手の意味を思い出すことです。

序盤の駒組で迷うときもありますが、特に多いのは1五銀から端を攻めていったとき
1三歩と受けられてからどう指すのか忘れてしまっていて
思いついた無理な攻めをすると逆転されて失敗するパターンです.。

1三歩と受けられたときは相手が持ち駒の角をどこに打ってくるか
「様子見」という手があるんですけど、
「攻める」「受ける」ことしか頭にない私はあせって角を打てる場所を探してしまうんです。
あせらず対局中に思い出すことができればもっと勝率が上がるだろうなぁ。

2016年10月3日月曜日

練習ノートに書けないこと

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
初段になるための50の方法であったように練習ノートを作りました。
公開するのはいいけど、どれだけちょっとしか練習してないか見た人にわかっちゃいます。

昨日は将棋の練習以外には寝てたりイオンに出かけたり、植物の成長度合いを観察していました。
1.5ヶ月前の8月のお盆が過ぎて今年は早く猛暑が終わりそう、と思ったときに
部屋にあった観葉植物からいくつかの枝を切って水挿しをしました。

生命力の強い種類の植物は、水を入れた花瓶に挿しておくと 根が出ることがあります。
それが水挿しです。土に直接植えて根が出るのを待つのは挿し芽(挿し木)と呼んだりします。

たとえばこれ、コルジリネ
右より左のほうが調子が良さそう

もっと大きく育って、(1つの葉が20センチぐらいになるまで)
葉の縁がピンクや紫に色づいたものが花束に入れられることがあります、
けっこう鮮やかな色なので、遠目に見ると大きな花のようで花束の中でも存在感がでています。


こっちは「これって育つの?」と興味ない人には言われそうな棒ですが植物です。
5本のサンスベリアと1本のミドリサンゴ



やっと一番下の切り口の部分から根が生えました。
これで第一関門クリアです、根が出て、土に植えたときに定着するかどうかが次の関門です。
2週間ほどは雨や曇り続きで日当たりが良くありません、いくつかの鉢植えを外に出してみました。

2016年10月1日土曜日

急がば回れ7回読み?

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。


サークルに参加して念願の対人駒落ちが指せることになりました。
その手合い割りの目安というのを見てみると
たくさんハンデがついて2枚落ち、飛香落ち、(飛車か角どちらかの)1枚落ちだそうです。

そういえば駒落ち動画、6枚落ちをボナンザに勝てたところでストップしてます。
勉強嫌いな私の場合、動画にしてないことはほとんど勉強してないとういうことです。

サークルで有段者にお相手してもらえるように2枚落ちの指し方を勉強しないと…
ということで2枚落ちの指し方を覚えるのですが、
そこで昨日読んだ本に出てきた勉強法「7回読み」というのが役に立ちそう。

難しいと思っても、無理に理解しないでも、サラサラとっ最後まで通してみる。
それを何度か繰り返すとわからなかったものの姿も次第にはっきりとしてくる。

わかっているところはしっかりと覚えて忘れなくなるし、
わからなかったところは「こういうことかな?」と自分なりに考えたりそれがあっているか確認したりで
わからないところが少なくなってついに自分のものにできる。

「7回読み」とはこんな勉強法だったかな?
まだ通して読んだのは1回だけだから、後で読み返してみようと思います。

まとめ
7回も読んでたら時間かかって間に合わないんじゃ?と思うけど
必ず7回読むという意味ではなく繰り返すことのメリットや
全体を通して読むとヤマが外れることがないメリットを書いてある本だった。

あと、何科目もの勉強をするとき著者はどうして工夫したかの実体験。

1回読んだ後に覚えてなかったら意味ないので
時間ギリギリまで使って1回で理解する努力より
同じ時間で何度か読み直すほうがいい。

出不精なさすらい人さんからのコメント

出不精なさすらい人さん動画を見てくださってコメントありがとうございます。
ブログにもコメントをしていただいたのですがまた表示されない不具合が起こっています。

相振り飛車にで矢倉を組んでみた の動画は
いつも向かい飛車に振ってくる相手にそれならば…と、矢倉を試してみたのでした。



三間飛車にした狙いはとくにないです、向かい飛車にしたかったですけど角がいて
8筋に飛車がいけなかったという理由です。 石田流?ますますワカラナイ (;-ω-`A)
矢倉囲いと三間飛車の組み合わせからしてメリットデメリットを理解せずにやっちゃってますね。

表示されないコメントになってしまう不具合、確証はないですけど、文字数が収まりきらないのかな?
せっかく相振り飛車について色々と書いてくださったので
抜粋してここに載せておきます。

こんばんは。「相振り飛車で矢倉を組んでみた」の動画を拝見しました。いくつかコメントを残しましたが、そこには書ききれなかったことを書いてみようと思います。
相振り飛車の三間飛車は、素早く攻撃態勢を作りやすく、低い囲いが向いています。実際、美濃囲いや金無双、そして穴熊に組むことが多いように思います。組むまでに手数がかかり受け身になる矢倉との組み合わせは少ないですね。
また、相振り飛車における三間飛車では石田流に組むことが多いですね。石田流を覚えるのならば対居飛車の石田流も覚えるのがよいかと思います。石田流に関しては戸辺誠先生の「石田流を指しこなす本」シリーズあたりがいいかもしれません(自分は3冊中2冊しかもっていません)。そのうちの一冊は【相振り飛車編】です。
本譜では7九角、5六歩、8八飛車の布陣が後手の2四角からの4五歩の仕掛けでとがめられた一局だったと思います。矢倉を組むのに手数がかかり、三間飛車側は攻めの形を作るのが遅れていました。
相振り飛車では中飛車を除いて5筋の歩を突かないことが多いですね。突くと守りが弱体化することが多いです。もちろん、突いた後の構想がある場合は別ですが。考えなしに5筋の歩を突くのは危険だと思います。
相振り飛車はどこに飛車を振り、どの囲いを選ぶかだけでも様々なパターンがあり、定跡化されてない部分も多く自由にさせるのがおもしろいですね。そして、駒組みで優劣のつくところがあります。それだけに、相振り飛車は経験がものをいうところがありますね。自分の得意な戦い方を見つけることが大切です。

コメントここまで

びわのたねのまとめ
相振り飛車の三間飛車は、素早く攻撃態勢を作りやすく、低い囲いが向いています
→低い囲いとは  ・美濃囲い ・金無双 ・穴熊
先制攻撃をかけるメリットを生かせる指し方を次回の対局では考える

2016年9月30日金曜日

ノートの取り方

おはようございます、夢からさめたびわのたねです
将棋勉強したことのノートをとり始めてみました。

昨日は中央図書館にいってきました。
オススメの本が貸し出し中だったりと全ての本を一度に借りてくることはできませんでしたが
以下の5冊を借りることができました。
  • 第一線棋士! 青野照市   出不精なさすらい人さんおすすめ
  • 女脳 矢内理絵子 茂木健一郎  青野先生の本のすぐ隣にあったので
  • 新アマ将棋日本一になる法   全国トップアマチュア11人の合同作?
  • 超速7回読み勉強法 山口真由  
  • 緩めて克つ 桜井章一
 後半の3冊はシュうぇッチマンさんのおすすめです。

初段になるための50の方法で紹介されていた方法、先ずはノートを作る。
強くなるためのノートの内容をブログに書こうか?とも思いましたが、
ただの記録でブログが埋まると面白くないので、

Google+ の投稿機能を活用してみたいと思います、文字数や投稿数の上限無し。
SNSとしてというより、興味のある人は自由に見てもらえるネット上のノートとして使おうと思います。



SNSの友達作りみたいな機能は苦手です、しばらく返信しないでいると疎遠になっちゃう。
私の友達は1週間や1ヶ月単位で返事をくれる観葉植物ぐらいがちょうどいいや…


ニコニコ動画のコメント返しやお気に入りブログへのコメント、追いつかないときがよくあります。

そうそう、4月投稿のハム将棋の動画に9月に入ってまたコメントが付いてました、うれしい。


ノートはその日ごとに書いた内容の「まとめ」を作るといいらしいです、
そういえば香音さんのブログにも毎回記事の最後にまとめがありました。
山口真由さんの「超速7回読み勉強法」という本も各話題の最後にまとめがある。
お2人とも女性で頭がいいのでこの方式は参考になります!

浦野先生の「初段になる将棋勉強法」に書かれていること
知らずのうちに自分も同じようなことをしていた
と出不精なさすらい人さんがコメントくださいました。

これらのことを考えると上手な人の勉強法は共通点があるのかもしれない、と感じました。

2016年9月29日木曜日

81dojo大会の結果

どなたかが7777人目にブログを見てくださって嬉しいびわのたねです。
昨日からドキドキしていましたが、朝から動画を作っている間についに達成されました。

参加した第2回世界名手選手権大会の結果をブログに書くのを忘れてました。
忘れてたぐらいだからあまり良い結果でなかったと察しはつくでしょうが…

びわのたねは12位でした。全部で17位まで順位がついています、
相手の2歩の反則勝ちで1勝だけしたのと、あとは負けても対局したことによって点がもらえるから
その数で最下位にはならずに済んでいました。

優勝して「名手」の称号を得たのはwinecellarさんです。
ニコニコ生放送で将棋生主をされていると知ったときは驚きました!

普段は挑戦できないような段位が上の方々と何人も対局できて色々勉強になりました。
ひどい負け方すぎて感想戦お願いする気力もでないときもありました、それぐらい皆さん強かったです。
http://system.81dojo.com/ja/tournaments/29 対局表から全試合の棋譜が見られます。

相手より先に攻めようと思っても隙をつかれて攻められなかったり、
では相手に合わせて駒を動かせば隙がないかなと思っても、
相手の意図がわからなくて有利な陣形を作られていたりでした。
そうなってしまうと受けようとがんばっても全部悪手なのではと思ったぐらい、すぐに詰まされました。


全然勝てなくてそれでも参加しようと思ったのはいつも動画にコメントくれている
Mizu81dojoさんが第1回に参加されたときに、負けてもがんばっているのを見ていたからです。

練習して第4回以降また参加してみたいと思います。
【級位者限定】 第1回 蒼星戦に参加します

2016年9月28日水曜日

50の方法をやってみようと思う

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

昨日から読み始めたシュうぇッチマンさんのブログ 

最初の記事 
7つ道具を集めるというところで効率よく考える方法や、頭の良い人がやっている勉強術
その他 浦野真彦先生の「初段になるための勉強方」など色々とオススメの本が紹介されていました。


次に図書館に行ったら借りようと思ってるけど中央図書館はすぐに行けないし、
近所の分館に届けてもらうには少し日数がかかる、ということで本を読むのは先の楽しみにして
ブログの記事を読み進めてみました。

7月は50の勉強法をしていくための準備と、成長できるノートの作り方
8月は棋譜並べ、定跡、詰将棋について書かれています。
9月は今のところ次の1手や駒落ち、10秒将棋(秒読み)そしてスランプ脱出について書かれています。

 
今まで実戦で勝てないから詰将棋やろう、棋譜並べしてみよう、棒銀のやり方の本も読んでみよう、コメントしていただいた将棋イベントや大会も行ってみたいなぁ…

など色々思いついたことをやってみて、やらないよりは勉強になってるけど
いつごろ実を結ぶのかわからないなー。1年後か100年後かという感じでしたが
3手詰め1万本ノックが達成できるころには50の方法もできるようになってそうな気がしてきました。

まず最初は棋譜並べを駒が流れるように覚えるほど何度もやるそうですが、私は覚えるのが苦手だからここに時間がかかりそうです。

50の方法はやってみるけど、動画作成も今までと同じように
毎日の3手詰と、そのとき興味のあるものを作っていきたいと思います。

2016年9月27日火曜日

新しい将棋ブログ見つけた

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
昨日は好きな動画UP主さんが相次いでYoutubeやニコニコ動画に投稿されてうれしいです!
棋譜並べや戦法講座、対局実況など楽しみがいっぱーい  (^-^)

ブログにそのことを書きたかったですけど、全部見終わる前に時間がなくなってしまった。

そして将棋ブログにまたお気に入りが一つ増えました。
    ↓      ↓      ↓
ピリギゃルが将棋倶楽部24で初段になる50の方法 http://cixous5.hatenablog.com/

ほんとに?頑張ってやれば私でも初段になれるかな?
だとしたら50の方法知りたいです!! ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

本日の投稿は「スランプ脱出大作戦」でいまいちピンとこなかった、
びわのたねはスランプになるところまでいってないですから。

ということで過去の投稿を少し読みました。
8月は棋譜並べや詰将棋について、毎日記事が書かれています。
いままで「とりあえずやってみよう」とこなしていた将棋勉強法の改革になるかな?

「シュうぇッチマン」さんというハンドルネームで短期集中掲載を前提に
7月から始められたばかりのブログのようです。
他にも将棋がテーマのかわいいお気に入りブログがあります
ゆめさんの夢のかけらたち

2016年9月25日日曜日

スズメ刺し動画作ってるよ

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

昨日から矢倉大作戦のGAME2 「3七桂スズメ刺し」を読みながら動画編集を始めました。
できあがったら投稿します。

コメントしてくださった方がこのブログを見てくださっていらっしゃるかはわかりませんが
動画のタグについて、昨日3手詰め1万本ノックの動画で
「将棋のタグ付けてくれると検索しやすい」という趣旨のコメントをいただきました。

このスズメ刺しの動画には将棋タグをつけようと思うのですが、
毎日投稿している3手詰め1万本ノックに将棋タグをつけると
他の将棋動画を検索する際に、3手詰め動画ばかり出てきて検索妨害と嫌われるのでは…と
心配になるので将棋タグをつけるのは毎回にしないで、あえて数回に1度にしています。

将棋タグをつけないことにより、タグレポに表示されないといった不満があると思います。
しかし1万回解くのを目標にしているので事を荒立てないようにしたいし、
現時点は動画の再生数が100いかなくても視聴者さんが良識ある人ばかりなので
動画コメントが私にとってはもちろん、みんなの勉強になる書き込みなのでうれしく思っています。

びわのたねの動画を探すときは
「☆びわ」で検索してもらえたらうれしいなと思います。

2016年9月22日木曜日

7000人まであと1人!

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
多分この投稿を最初に読んでくださった方が7000人目だと思います。

ブログを書こうと管理画面にログインしたら、6999人の表示がでています!
昨日たくさんの方がニコニコ動画からこのブログを見にきてくださったんだなーと
うれしくなりました。ありがとうございます。

さて、管理画面には皆さんがパソコンやスマホなど何を経由して
このブログを見にきてくださっているのかという表示があるのですが、
だれが何時に7000人目の記念に来てくださったかまではわからないようです。
水族館みたいに記念入場者としてお祝いできなくて残念…


昨日は「iOS」から見てくださっている方が40パーセントという結果になっていました。
私はiPhoneを使っていないので、ニコニコの投稿動画や、このブログが
利用者の手元でどのように表示されているか確認するのが毎回は難しい状況です、
もし不具合などありましたら教えてくださるとうれしいです。

この次は7777人来てくださるのがいつごろかなーと楽しみです。

2016年9月17日土曜日

将棋大会ってどんな感じ?

ショウヤンチャンネルに大会前日の準備と当日のことを解説した動画がありました。
大会出たことないから、1回戦負けしても続きがある大会もあると知って
勝てなくても1日何局も指せる精神力が要るんだなと今から心配になってます。

NHKの将棋フォーカスでたまに会場の様子を取材に行ったりしてますけど、
長テーブルに何組も隣り合わせて指すんですよね。
あの形態も何かのはずみで横の人がぶつかってきちゃって
駒が飛んでいったりしたらどうしようって心配になります。

そもそも当日、電車に乗ったまではいいけど、寝過ごしてしまわないかとかね…
 (気がつくとどこでも寝てる人)




2016年9月16日金曜日

後に引けなくなる

昨日ブログ見にきてくださっている方とコメント欄でやりとりしていて、
ずっと言わずにいたけど、心に思っていたことを言ってしまいました。

1級になったら地域の将棋大会にも出る。(//・_・//)」


3手詰め1万本はコツコツと時間をかければ達成できるでしょうが、
棋力のほうはがむしゃらにやってどうにかなるとは限らないのに…

しかも1級ってどこの基準の1級だよ?って感じですが、言ってしまいました。 
あれれ…これは後に引けなくなってきちゃったよ 
(詰将棋同様、その後の展開を予想せずにやるからこうなる)

まだ頭の中が整理できていませんが、
憧れの女王の画像を貼って締めくくろうと思います。


1期、2期と連覇の写真(マイナビのサイトよりお借りしました)
ドレスも華麗だし、和服も女性にして威厳のある感じがかっこいい!

少しでも上手くなれるように詰将棋からがんばっていこうと思います。

2016年9月14日水曜日

弱気になったほうが負け

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
といってもあまり寝られてないのですが…

先日対局してもらった最後の局面を考えていました。
3八金を打ったところでびわのたねに勝利アイコンがでて
数秒固まった後。相手が投了したとわかってびっくりしたのですが
よく考えてみたら、次は相手の手番なので手数はかかりますが、どんなに逃げても
▲2一飛成の王手から▲9五金までで詰まされるようです。



相手の攻めを受けずに駒損しながら攻めてたので、今まで取られた駒を使われると
私には4八金が打てないまま負けてしまうのでした。


次は私が弱気にならなければ勝ってたかもしれない対局

ここで▲4一飛と打っても相手に持ち駒の金があるから
△7一金と受けられて駄目だろうなって思って絶好の位置にあった馬を動かしてしまいました。
そしてじわじわと囲いを崩されて負け  (╥_╥)

ここは△7一金を打たせてその間に▲2一飛成から駒をとれば
私にもまだまだチャンスはあったそうです。

なかなか先を読むのが大変ですが「弱気になったほうが負け」って思いました。

2016年9月13日火曜日

今回は将棋じゃない動画

ニコニコ動画の話題の動画ってところで紹介されていたんです。
えっとどういうこと! 2分なるあたりから動画のタイトルあっても不意打ち食っちゃう。
頭がウール100%モコちゃんだー と思って笑ってたからびっくりした。

司会者や紹介のために出てこられたコシノジュンコさんと並んでみて初めて
すごい背の高い人って気付きました、ステージで一人のときは比較対象がなかったので
登場してきたときはただのオペラ歌手さんかな~?って思ってました。

それでは動画を


2016年9月12日月曜日

悪手を指したほうが負け

おはようございます、朝から将棋クエストで勝ててうれしいびわのたねです。
なんと!ブログの延べアクセス数が6000になりました!

今回はお知らせとフラ盤での棋譜紹介です。

最初は将棋日記のブログなんて人が集まらなくてどうせ3日坊主だろうなと思っていましたが
意外と健闘できています(^v^)
日記以外にも動画のコメント返しの役割があるから、見にきてくれる人がいるのかな?
本当にありがとうございます。

記録がないのでどなたが達成するかはわかりませんが、7777が楽しみです。 ブログに詳しい人7777人目の記録を知る方法があれば教えてください、今から準備したいです。


そして本題の「悪手を指したほうが負け」っていうのを最近対局していて思います。
将棋ウォーズ対局動画も相手のおかげで勝てているようなものです。


無理やりスズメ刺ししてみる   の動画では、
「角いるからその攻め無理じゃない?」と1五銀のことをコメントで言ってくださった方がいて
そうなのかーと反省していました。


この対局も、相手が自ら銀を取られる手を指したところから私が有利になれました。
相手が2四歩としてこなければ、▲1五歩 △同歩 ▲同銀から端に銀をでるつもりでしたが、
今回の相手の形に1五銀は上手くいくと思いますか?

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年9月11日日曜日

4五歩早仕掛けの動画

しばらくぶりにショウヤンさんの定跡解説の動画がUPされていました。
これを見てしっかり指し手の意味を覚えるぞー!!





あと新鬼殺しの対策もありました

ゴキゲン中飛車に金無双がいいらしい

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

香音さんの動画が更新されていました、しかも今私が困っていた中飛車対策編です!




玉を右に行き、金無双に囲う。 といった方法で対抗して最後は左右挟撃からの勝利(^O^)
このようにうまくできるように練習がんばってみます。



2016年9月8日木曜日

将棋ウォーズ動画で勉強する

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
今朝は将棋クエストじゃなくて、香音さんの動画を見て勉強してました(^O^)

これです!

2016年9月7日水曜日

女子で将棋強い人のブログ見つけた!!

こんにちはびわのたねです、 今朝ネットをしていたら

香音の女流将棋ブログ  っていう

将棋の強い人のブログを見つけました、なんと久しぶりに再開された将棋で1級と!
もうすぐ初段じゃないですか、すごいなぁ。
なんだか文章にもすごい人をひきつけるようなパワーがあってすてきだなと思いましたよ。

8月からブログを始め、続いて9月には動画配信も始められたようです。
アマ女流優勝を目指すような人ってどういうふうに考えたら強くなれるのか、
書かれた記事を見て勉強したいと思います。

びわのたねが強くなれるのはいつぐらいかなぁ?
100年かからないように、みなさんが生きてるうちにがんばりたいと思います。
ネットしていたらまたブログを見つけました。→新しい将棋ブログ見つけた

2016年9月6日火曜日

端角中飛車という戦法を防ぎたい

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
感想戦では玉が角筋の延長線上に入らないように早く囲いに移動するといいです
などアドバイスをいただくのですけど、
どこをどうやって移動したらいいか難しいんですよね。

追記:検索でこのページを見にきてくださっている方が多いので、
弱いなりに私のやっている方法も書きます→下のほうのコメント欄を見てください 

端角中飛車という戦法を使ってくる相手に3回あたりました。
玉の囲い方をどーしたらいいのかなと思って調べていたときに

ニコニコ動画の検索で出てきた
プロ棋士の端角中飛車についての動画


飯塚先生と本田先生がおしゃべりしながら指し手をを考えてくれています。
始めはハメ手にはまっちゃったらどうなるのか、良さそうだけど失敗する守り方、
これらを踏まえて、対策を考えた指し方が最後のほうに出てきます。

深浦先生と羽生先生の対局で先手が端角中飛車を採用した

2016年9月4日日曜日

矢倉大作戦

追記 今3七銀スズメ刺し戦法の3までできています(^^)
1手考えるのにこうかな?いや、やっぱりだめかもと
半日ぐらいかかることもあります。得に寄せの場面が難しい!


矢倉囲いの作り方をいまいちわかってなくて玉が入城できないうちに
戦いが始まってしまって王手飛車になったり、角の移動が難しくて取られそうになっちゃったりと、
対局中に困った困ったと持ち時間を使ってしまうので、
矢倉の本を買いました!

青野先生の「矢倉大作戦」です。
動画エンコードが終わったので、その1をニコニコ動画に投稿しようと思います。

2016年9月2日金曜日

夏休み期間も終わって9月になりました

いつも3手詰め1万本ノックやその他のびわのたね動画を楽しんでくださってありがとうございます。


今回はブログを見にきてくださっているみなさまに聞いてみたいことがあります。
それは「どんな内容の動画が見るほうも作るほうも楽しいか」ということです。

びわのたねの能力だと週に作れる動画の本数は調子のいいときで7~10本です。
そして3手詰め1万本ノックの動画は絶対作る、
そうじゃないと詰将棋嫌いな私は詰将棋の練習やらないから。
ということは週1~3本何か作れます、その動画の内容を考えたいです。

  • びわのたねの棋力は低い
  • 会話キャッチボールが苦手
  • みんなが笑うような話術がない 
ということから定跡書を読んで勉強しようという現在の動画スタイルになっています。
「このままでもいい」と言ってもらうのもうれしいですし、
「もうちょっとここが」と普段思っていたことを言ってもらうのもうれしいです。


せっかく作るのだし、私の作ってる動画とブログを見にきてくれている人の見たい動画の
方向性合ってるのかなとか別に気にしなければいいのに、急に心配になったりします。

栗鍋さんの初心者実況を見て実況スキルの差に全く自信がなくなりました…
何でこんなに色々しゃべれるんだろうな~


将棋ウォーズも中々勝てないし、たまに勝つときは相手が棒銀受けられないとかで
勝つと思った途中から消化試合みたいになって実況するのが楽しくなくなる。

81道場の大会に出てみた

おはようございます、美濃崩しができない夢にうなされたびわのたねです。

81Dojoの第2回世界名手選手権大会というリーグ戦にでてみました。
大会要綱 http://system.81dojo.com/ja/tournaments/29
期間は2016/08/30 08:00 ~ 2016/09/25 17:00と1ヶ月近くあるおかげで
色々と復習しながら次の対局に臨めて勉強になりそうです。

私が81Dojoに登録した先月に第1回が開催されていて、
その様子を見ていたら自分も出てみたいなーと思いました。

81Dojoでは対局場内で待ちの人に同レベルの人がいなかったり、
初めて対局をお願いするのに何て話しかけたらいいか迷ったりするので
(将棋倶楽部24も対局申し込みのときは受けてもらえるかドキドキしますね)
大会方式なら気後れせずに対局申し込みをお願いできます。

早速対局してきました、出場者はみんな格上の人ばかりなのですが…なんと!
81Dojoの駒のルールは反則手も指せるので相手の反則負けで1勝しちゃいました。

前回投稿した将棋倶楽部24での対局のようにお祈りが効いたのかもしれないです。
勝利の女神さまがいつまで私に愛想をつかさないでいてくれるかわかりませんが、
次も頑張ろうと思います。

81dojo大会の結果  

2016年8月31日水曜日

振り飛車してみる

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
今日も朝起きたら将棋クエストやりました。

ショウヤンさんの動画を見て急戦の指し手の意味がわかってきたので、
振り飛車をしてみることにしました。
気付いたことがあればコメントしてくださるとうれしいです。
将棋クエストは後から棋譜を見ると消費時間が記録されてないのか、全て0秒になっています。

対抗形急戦の勉強もしたし、と思っていたら、相手が予想と全然違う感じの陣形にしてきました。
1手1手考えていたら、やっぱり時間切れしました。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

相手陣に竜を成りこんだけど、どうしたらいいか考えているうちに時間切れしました。

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年8月29日月曜日

レーティング上がるには

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
朝から将棋クエスト対局してみました。

レーティング800の人には勝てるけど、1000の人には勝てない、900台です。
勝てるときは大体の相手が詰めろをわかってなくて他の手を指してきます。
負けるときは相手が詰めろにならないようにうまく逃げられてしまうか、こっちが作戦負けするとき。
将棋ウォーズも傾向は一緒だと思います、昨日は偶然勝った動画をあげられたけど普段は4級には勝てないです。
3手詰めは毎日解くし、ハンドブックも150問目ぐらいまで進みました、続けていこうと思います。

そこで気になるのが序盤の勉強方法です。
戦法をしぼって勉強しようっていっても振り飛車の指し方がわからないと、
角道を開けてこられたときには手遅れになっていたりなので
振り飛車の指し方もある程度知りたいです。

それとも上手い人の感覚からいえばそれは自然に覚えるもので勉強のうちに入らないのかな?
だとしたらそこがずれているのかな、びわのたねは人と話していてもよくまちがって理解しているから
(ふつうそこは言わなくてもわかるでしょと思う部分が間違ってる)

当たり前かなと思うことでも、お互い確認しないとわかってないまま話が進んでいたりします。

最近見つけた解説動画 すごくわかりやすいのに再生数がなぜか少ないのがもったいないです。
【将棋】四間飛車急戦対策講座part1 基本図への手順



この動画を作っている方は振り飛車が得意のようですが、どうしてこの指し手がいいのか
こっちにもいけるけど、こういう理由があるのであまり得にはならない。
といったことを説明してくださるのでとても勉強になっています。

2016年8月27日土曜日

4手目角交換

朝から将棋クエストをやったびわのたねです。

角交換されて筋違い角来るか!?と思ったら3三角打ち
1手ごとに指し手を考えていたらいつものとおり時間切れ負けしました。
Aperyを解析に使ってみると相手も悪手が多いですが私がわも必死で考えた割りに悪手でした。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年8月26日金曜日

角道を開けない作戦

振り飛車で角道を開けない作戦と遭遇しました。
どうしたらいいかわからなかったので、私もしばらく角道を開けていなかったのですが、 結局お互い角道を開けた直後に角交換になりました。

それから飛車のこびんの7三を狙われてかなり時間を使いましたが、 相手の玉形が壁だったのでなんとか詰ませることができました!
久しぶりに勝ててうれしいけど、でも級が上がるとこういう勝ち方はできなくなるんだろうな…
最後のほうの41手目で飛車を8九に逃げられていたら 自陣には相手から飛車打ちの場所がたくさん空いてたし、
どうしたらいいかわからなくて時間切れになっていたと思います。
Aperyに続きを指してもらったら80手ぐらいかかっていたので私にはとても無理でした。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

郷田先生の棋譜並べ

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
8月30日 追記 やっと動画にできました、棋譜をフラ盤で貼ろうと思います。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)


夢にも3手詰めが出てきて、答えを書こうと思っても右手が動かない?! 何でだー(✘﹏✘ა)せっかくわかったのにーとなっていました。

色々とやりかけ途中のものが多いですが、郷田先生の自戦記の続きを読んでいます。
対局でこちらが2五歩と飛車先を伸ばしたときに△3三角と上がり、 その後向かい飛車に振られるのを対抗策がまったくわかってなかったのですが
(わたしのレート帯では向かい飛車を指してくる人がまだ少ない)
「向かい飛車には棒銀が有力な作戦だ」 という一文を見つけて少し安心しました。

歩と銀と飛車が2筋をふさいでいるため、相手からは歩と飛車では数が足りないので △2四歩と向かい飛車側からすぐには攻めて来られないということかなぁと思っていますが、
途中で飛車を3八に移動させちゃったりと指し手の目的がわかっていないと真似できない部分がいろいろあります。



 

2016年8月24日水曜日

振り飛車の練習

どうしたらいいか迷っている20秒ぐらいで時間切れ(泣)

(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

地頭良くなりたい

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
対局中に知らない指し手を指されると困ってしまいます、勝った棋譜を紹介したいと思っても
勝てないと紹介できないです…力戦を勝つには地頭良くなりたい。


このときどうすればよかったかわかりませんでした。
▲同歩と取ってしまい、△5五角を打たれる。



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)


相手の棒銀の受け方がイレギュラーでなかなか攻められないうちに、形勢を悪くしてしまいました。
角交換して持ち駒にできたけど、それを生かせなかったです。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年8月18日木曜日

角換わり棒銀の勉強

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

きっかけは他の解説本より楽しく覚えやすそうという理由でしたが
棒銀大作戦という本からすっかり青野先生のファンになってしまいました。

今回は最新棒銀戦法という本を読みました。

前回の角換わり棒銀大作戦6 最終回の内容で5三飛成を受けるかどうかについて
「いや64銀じゃないん?」というコメントを8月1日にいただいていてたのですが
返答がおそくなってすみませんでした、△6四銀には▲6六香を打って攻めるようです。
動画内でもコメント返しておきました、本には書かれていたのですが
動画の中で私が解説を後回しにしていました。

今回の動画に出てくる指し手

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

後手の対策4五角
 
(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

△4五角を▲3六角で受ける方法

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

 今回の動画も説明不足と思うところがあれば気軽にご指摘ください、
補足して動画の完成度をあげたいですし、調べたり動画を見返したりすることで勉強になってます。
今後ともみなさまに見ていただけるよう動画作成がんばりますので、よろしくお願いいたします。

2016年8月12日金曜日

将棋ウォーズ友達対局

☆受付終了しました、またの機会に友達対局お願いします☆
明日13日(土)に時間ある方、私と将棋ウォーズ友達対局してください!
切れ負けしないように早指し力をあげる練習で、10秒で1手指すモードで将棋ウォーズやってます。

事前にこのブログエントリのコメント欄に都合のいい時間を書いておいてください。
びわのたねは明日なら皆さんの予定に合わせられそうです、
5分~30分コメント確認から対局までのタイムラグはあると思いますので
時間に余裕を持っての書き込みお願いします。

コメント書き込み例
  • 対局希望時間帯 ○○時○○分から○○時ごろ 
  • 持ち時間(10秒以外に希望があれば書いてください)
  • 対局予定数 
これに対してびわのたねがコメントで返信して将棋ウォーズ友達対局場で待ち合わせ
追記 10秒将棋で序盤に戦いが始まる前
着手が間に合わなくて終局してしまった場合、もう一度10秒でやり直しましょう。

※将棋ウォーズ友達対局の仕組みがよくわかってないですけど、
対局したいユーザー名を指定することはできなかったですよね?
予定時刻に友達検索でつながった人と対局します。


今回は私自身に余裕がないので対局の録画はなしです。
視聴者対局をYouTube Liveとかできたらみんなで観戦できて楽しいかな~とは思ったけど、
指し手の勉強しながらエンコーダーの使い方まで勉強する余裕がなかったです。
いつかみんなで対局、みんなで観戦というのができたらいいなと思います。

2016年8月11日木曜日

棋譜並べで勉強する

こんにちはびわのたねです。
81Dojoの感想戦や将棋ウォーズ10秒モードとかが楽しくて動画作りがおろそかになってましたが、 次の動画のアイデアが見つかりました。

居飛車急戦の棋譜を並べてこの駒はどういう目的でこっちに動いてるのか?
 などを勉強したいと思います。
途中から定跡と違う展開になっても、
指し手の狙いを考えられるようになる力をつけたいo(`・ω・)!

今読んでいる本は郷田真隆先生の「実戦の振り飛車破り」 です。

追記 今日2局分並べました。
そこからおもしろかった対局をブログに来てくださってる方にフライングで紹介します。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年8月9日火曜日

81Dojoにいってみた

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
81Dojoに登録して対局もしてみましたよ、思ってた以上に感想戦が便利でした!
これはすごく勉強になる予感 棋力アップ(`・ω・´)ガンバル

豊富な機能の盤面操作がわかってなかったりしますが
もし道場で会った際には対局やできれば感想戦までしていただけるとうれしいです、喜びます。

ハム将棋や将棋ウォーズでの対局はニコニコ動画にアップするために録画してましたが、
81Dojoでの対局は私も相手の方も落ち着いて指せるように録画なしです。 
なので気軽に対局招待してください! 

どうぞよろしくお願いします。

81道場の大会に出てみた

2016年7月30日土曜日

将棋ウォーズ対局

やっと将棋ウォーズに登録しました。
静かにパシパシと指していく将棋クエストや将棋倶楽部24と違って
だんだんテンポの速くなるBGMや
ばばーんと出現するエフェクトが余計にパニックになるけどこれはこれで楽しいです。

友達対局したいなぁ、そしてできれば感想戦で教えていただきたいです。
日曜日のNHK杯始まる前や平日21時ごろだったら誰かいるかなぁ?
将棋ウォーズのID Biwanotane です、登録待ってます(^^)


びわのたねと対局してやってもいいけど録画はされたくないという方は
このブログのコメントでウォーズIDと一緒に注意書き入れておいてください。

どういった対局をニコニコ動画に投稿するかというのはまだ決めてないです 。
ただ私が棒銀しか練習していないのでしばらくは居飛車急戦の内容がほとんどになると思います。

一度に色々できないけれどそのうちに
感想戦や駒落ちの機能が充実していると評判の81道場にも登録したいと思っています。
81Dojoにいってみた  →将棋ウォーズ友達対局の結果

2016年7月27日水曜日

棒銀対四間飛車

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。
ニコニコ動画からブログに来てくださった方ありがとうございます。

さて、今回の投稿より新IDアーモンドのたねで棒銀動画を投稿していきます。
ニコニコ動画 IDページ http://www.nicovideo.jp/user/59635232

プロ棋士の指し手の紹介が大部分ですが、
ハム将棋、Bonanza以来のびわのたね対局動画も含まれています。
やっとここまでくることができました、普段からブログを読んでくださったり、
3手詰動画を応援してくださっているみなさま本当にありがとうございます。

こんな対局内容で本当に恥ずかしいですが、これからも指し手の勉強がんばっていこうと思います。
(内容は動画を見ていただければ「あー、勉強したのに何やってんだ(笑)」って感じです)

前半の木村一基先生の本に載っている急戦の指し方
(ここにあるのはほんの一部です、ぜひ全編読んで見てください!)
「木村一基の急戦・四間飛車破り」


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年7月23日土曜日

対振り飛車の練習

急戦棒銀対ノーマル四間飛車の本を読みはじめています。
将棋クエストで対局していても相手が振り飛車だと、どう銀が進んでいけばわからなかったので
本に書いてある急所を狙って駒をできるだけ進めていけるようにしています。
(マニュアルに頼って全然自分で指し手を考えられていないのが悪いのです)

だからまだどこを攻めたり守ったりしたらいいかわかってない中飛車が相手のときはめちゃくちゃです。



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

今日の対局より棋譜 最後は時間切れ負けなのですが、
竜が歩の上に行ってしまって香車で反撃されたりと上手くできませんでした。
相手も竜を作っていて、向こうのほうが自由に攻めやすそうです。
35手目の2一角はもったいなかったと思いました、もっと成香を活躍させればよかったです。
その他にも気づいてない悪手だらけですがアドバイスあればコメントお願いします。

2016年7月22日金曜日

将棋倶楽部24とのりもの仮想世界の将棋

最近、将棋倶楽部24のゲストログインに公認ゲストという分類があるのに気づきました。
公認ゲストだと非公認ゲストと違って感想戦もできるみたいなのでいいなと思いました。
しばらくここで練習してみようかなあと思っています。

ただフリー対局なので接続が切れると局面を再開できないところが不便です。
昨日のりもの仮想世界というところの将棋ネット対局というのを初めて利用したのですが
そこは接続が切れても戻れるみたいなんですよね、だけどあまり知られていないみたいです。

この2つのネット対局場がいいところをお互いまねしてくれたらもっと使いやすくなるのになー
と思いました。

2016年7月19日火曜日

びわのたねの将棋勉強記録

 NEW! 棋譜並べを始めました

こんにちは、ニコニコからブログを見にきてくれる人がいて、うれしいびわのたねです。
3手詰め1万本ノック☆びわというタイトルで動画を毎日作っています。
この動画についてのアドバイスやご意見はこちらからお願いします
↓  ↓  ↓
ブログエントリ 3手詰め1万本ノック

ニコニコの投稿動画をこのブログ上でコメ返しをすることもありますので時々見にきてくれたらうれしいです。

駒落ちを少し勉強 ブログエントリ 投了後の詰みを考える したあと

ハム将棋や6枚落ちボナンザとの対局動画でこう指せば勝ちという内容のコメントを色々もらったんですけど、その意味がすぐに理解できなくてとてもくやしかったので3手詰めをもっと練習しようと思って
3手詰め1万本ノックを始めました。
わからない問題はやっぱりコメントを見たりして助けてもらってるのですが
以前よりできる問題が増えてきてうれしいです。

戦法は棒銀から勉強中で、
ブログエントリ 棒銀大作戦

ブログエントリ 角換わり棒銀大作戦

ブログエントリ 山田定跡について知る

とわかる範囲を広げていこうと思っています。


相手の指し手によって棒銀のやり方がわかってたりどうしたらいいのか急に指してる途中でわからなくなったりです。

色々と試行錯誤していますが、ニコニコの投稿動画をこのブログ上でコメ返しをすることもありますので時々見にきてくれたらうれしいです。

2016年7月17日日曜日

角換わり棒銀のその後

角換わり棒銀大作戦の動画の最終回をまとめようと思っていたら
ここにきて知らなかった手が…角交換が終わって飛車先を棒銀で攻めるとき、
後手が端を△1四歩と受けないで△5四角と打ってくる手があると知りました。
「棒銀大作戦」の指し手と「最新棒銀戦法」の中に載っている指し手を比べながら
動画を作りました、

今回はその後1 角換わり棒銀の勉強 http://biwanotane.blogspot.jp/2016/08/blog-post_18.html
序盤の定跡を少し違った場合、1二角を打ったときの相手の対応が違った場合

今後は6三銀と相手の銀の動き違う場合や、
5四角と飛車先を止めようと角を打ってきた場合
を勉強して動画にする予定です。
いつものように他の投稿者さんが作ってくれた動画を見て予習 (。・ω・。)


初心者でも歌詞と画面を追って見ているとなんとなく戦法がわかってくる m0014 さんの歌って見た動画



この角を打たれたら飛車先の歩を交換したあとに
角の利きの先で飛車のすぐ前、2七歩と打たれるのですがどうしたらいいんでしょうか?

Youtubeの動画や
青野先生のお弟子さんでもある西尾明先生の本「よくわかる角換わり」で
3八角と打ち返す有名な手が紹介されていますが
その指し手を見ていると先手も後手も飛車と角を2七の攻防に使っていて
睨み合いのここからどうしたらまた攻めていけるのかなって
角換わり棒銀を覚え始めたばかりの私は思います。



3八角を指して名人に勝利した新手の発見者本人出演の動画講座




2016年7月12日火曜日

美濃囲いの攻めをミスる

美濃囲いに対して必勝の局面から間違えました…(将棋クエスト10分)
(後手びわのたね)

(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)



玉のこびんをずっと角で狙ってたのですが何とかできませんでした。
43手目に金を無駄に使ったのがだめだと思うんですけど、どこに使うのが
よかったのかな?
あと端攻めもやり方がよくわかりませんでした。
アドバイスあれば教えてくださるとうれしいです。
(先手びわのたね)


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)


うれしい!勝てました。
(先手びわのたね)


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年7月10日日曜日

角交換になった棒銀

残り時間わずかですが、詰ませて勝つことができました。(将棋クエスト10分)



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

タイトルに棒銀ってついてますが棒銀しようと思っただけで、銀の出番がありませんでした。
 47手目に両取りの6一か4一の金のどっちを取ったらよかったのか残り時間がなくて わかりませんでした。
もし▲4一桂成だった場合 △同玉なら ▲4二金で3手詰めだけど、そう上手くいくとは限りませんよね?
 アドバイスあればお願いします。

2016年7月7日木曜日

平手対局してみました

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

将棋クエストの平手対局してみました、今回はbotじゃなくどこかの対局者とつながりました。

先手で棒銀できそうだったんですけど、時間切れや指したと思ってたら接続が切れていたりしました、すみませんでした。

 ブラウザ版将棋クエストの何局か前の棋譜の探し方がよくわかりませんでしたが、ここで見られました!
将棋クエスト履歴検索β ロフトくんという方が運営されているページです。

 今日の対局は2敗1勝でした。  びわのたね対局結果のページ



(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年7月2日土曜日

時間切れ

おはようございます、夢からさめたびわのたねです。

昨日将棋ウォーズやってる女性UP主さんの動画を見て刺激を受け、実力不足にもかかわらず対局してみたくなりました。

朝から初心者用対局bot相手で結果は1勝2敗。

まず最初の壁は思ってる戦型(原始棒銀)にならないので、どうしたらいいか考える。
そしてそのお手本とするUP主さんと違って次は相手がどこを狙ってこようとしてるのかわかってないので
ここから攻めてこられるかもしれない?というストーリーを
何通りも考えているだけで時間が過ぎてしまいます。


そういえば先手の棒銀ばかり本で見ていたので、
後手になったときどうやればいいかまだ勉強してなかった!
居飛車の受け方がわからないし、囲いも自信がないから迷って結局美濃囲いのできる振り飛車に変更したりしました。対局内容に入る前にけっこう戸惑って時間を使ってしまいました。

5分はもちろん、10分切れ負けもきびしいですねー(´;ω;`)
かろうじて全敗はしなかったのですが勝てた対局も残り時間5秒でした。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

そのあと違うbotにあたり、時間切れ負け


(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

最初に使い方をよくわからないまま対局を選んだら、
持ち時間5分を選んでたみたいで37手目ですぐに切れ負けする。
戦いの起きる筋に飛車を振るっていうのがどこで戦ってるのかよくわからなくて
飛車を移動しなおしたり無駄な手損をしていたのかなと反省しました。


(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

2016年6月26日日曜日

角換わり棒銀大作戦

今回は棒銀大作戦の角換わり編を並べていきます。


(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)


 おかげさまで7月17日動画を完結させることができました。
角換わりの指し手に色々興味は尽きないですが、まだ勉強し切れていないのでここで一区切りにします。
後手の受け方もさまざまなので、それを攻めていけるようにこれからも勉強がんばります。
次は矢倉大作戦でスズメ刺しという戦法について学ぼうと思います。

定跡書を読むのが途中からなんでこう指すのかわからなくってくるから苦手だったけど、
この本のクイズ形式なら覚えられそうです。
初心者でも読んでいける本を書いてくださって青野先生にはとても感謝しています!